
コメント

退会ユーザー
私もここで相談して、これからわけて貯金していこうと思ってます😌✨

a-chan
わけてますよー!
その方がわかりやすいので(^^)
でも通帳が増えるのも嫌なので
SBI銀行で車用、年払い用、特別費用など分けて置いてます。
-
オレンジ
年払い用、特別費用とはどういう時に使うのですか?
- 10月19日
-
a-chan
年に1回の支払いするもの
(固定資産税やNHKの年払い等)
特別費は冠婚葬祭や家電買い替え等ですかね(^^)- 10月19日
-
オレンジ
なるほど!ありがとうございます!
- 10月19日

nammy
口座分けてます。
給与&カード引き落とし用、家のローン返済用、車買いたいのでそのお金貯める用、積立て用。
分かりやすいけど、通帳多いです(笑)
-
オレンジ
うちもそうしたいのですが口座を変える手続きが面倒できっと旦那がやってくれないだろうなと😭
- 10月19日

ママリ🔰
うちはざっくりと教育資金、老後資金、家族貯金、の3つに分けて貯金してます(•᎑•)
-
オレンジ
ありがとうございます!
- 10月19日

4児のオカン
全部分けてます🤗
-
オレンジ
ありがとうございます!
- 10月19日

退会ユーザー
細かくは分けていません。
家族用の貯金口座、息子用の貯金口座の2つです。以前はレジャー費など別にしていましたが管理が面倒になったので結局まとめてしまいました😂
オレンジ
どんな風に分ける予定か教えてもらえますか?