
コメント

退会ユーザー
関係ないですよ(*_*)
産前の標準報酬から決まるので産休に入る時期も産休前に長く欠勤してても同じです!

はじめてのママリ
単純にギリギリまで働いたら、それまでフルでお給料がでるからでは?
産休手当自体は、残念ながら変わらないです💦
有休消化していない限り、早めに休めば欠勤扱いになって無給です。症状によっては傷病手当もでますが、8割くらいと会社の総務から聞きました🤔

ききらら
その気持ちわかります!
私も1日も休まず有休も使わずの産休だったので!育休手当にはさすがに差がつくんじゃないですか?休む前の1年間とかで計算されますよね?

みかん
今頃すみません💦
私もギリギリまで働くと国からいくらか貰えると聞きました!
でも何か会社とは別で手続きが必要なはずです!
前回私は勤続年数1年無くて対象外だったので出来ないと言われましたが今回は調べて使うつもりです!
-
R
ありがとうございます😊
そうなんですね、うちの会社も適当な人ばっかりで困ってます🤦♀️🤦♀️- 10月29日
R
そうなんですね😂いろんな方にギリギリ働いてれば国?から貰える金額が増えると聞いていたので😅