※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやちやーん
妊娠・出産

妊娠中(16週目)腕の関節?が痛くて針治療わ大丈夫と聞いたのですが、大丈夫なのでしょう……?

妊娠中(16週目)腕の
関節?が痛くて
針治療わ大丈夫と聞いた
のですが、大丈夫なのでしょう……?

コメント

KKK

妊婦さんにダメなところには打たずに治療してくれるとは思いますが

まずは産婦人科の先生から許可をもらってから
鍼灸院に電話で妊婦である事を伝えて診てもらえるか確認したほうが良いと思います^ ^

  • あやちやーん

    あやちやーん

    回答ありがとうございます(^.^)

    わかりました\(^o^)/

    • 1月6日
ゆうさん

鍼灸院で働いています。
腕の関節が痛くてもその原因となる筋や筋肉に鍼は打ちます。
つまり痛い部分に打ったから治るわけではありません。
鍼はお灸やマッサージとかわりませんよ。鍼もツボを狙って刺します。また弱ったツボに鍼を打つことでツボにダメージを与えて自分が持った治癒力を生かし治すのが鍼治療です。
身体のどの部分であってもですが、お腹から離れた部位だから安心とかはありません。
また鍼灸師でも妊婦に詳しくない方は多いです。安易に選んで治療をするのはオススメしません。
産婦人科で相談した上で妊婦に詳しい鍼灸師さんのところで治療なさってくださいね!