母との関係が悩みで、産後の手伝いにイライラしています。皆さんはどうしますか?
実母との関係について、相談させてください。
昔から母と気が合わず、言い争いになり
ケンカになることが多かったです。
そのため、大学から家を出て別々に暮らしていました。
その後、毎日顔を合わさずに済むようになってから関係は割と改善し、2〜3ヶ月に一度会った時も嫌な思いもせずに楽しく会話ができるようになりました。
結婚して妊娠して、1月末に出産予定なのですが
マンション購入の際、やっぱり実家に近いほうが色々助かると思い、実家の駅から20分ほど離れた駅にマンションを買いました。
母も、子供が産まれたら手伝うと張り切り、今から仕事の休みも取ったと言っています。
ですが、今わたしが切迫早産で自宅安静中で
母が1週間に2回ほど、家に来て色々手伝ってくれるのですが、また考えの違いなどからイライラすることが増えてしまいました。
(お金の面、生活勘の違い、おせっかい、余計な心配などです)
そのため、来てくれてもほとんど会話はありません。私にとっては、苦痛な時間となっています。
今までは、数ヶ月に一度会っていただけなので
イライラすることも、ほとんどなかったのですが
1週間に2回だと、どうしても嫌なところが見えてしまいます。こんなので、産後に毎日のように手伝いに来てもらうことは正解なのか…。迷ってきてしまいました。
実家の近くに引っ越してしまったのは、私の責任。親に手伝ってもらおうと思ったのも事実です。ですが、考え方の違いはやっぱり変わらないと気付いてしまいました。
皆さんならどうされますか?
ストレスを抱えつつ、母に手伝いに来てもらいますか?
それとも、大変でもひとりで子育てしていきますか?
(旦那は7:00前に出勤し、21:00頃帰宅します)
- はる(2歳7ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
hana
一人で育児します!私も母とは合わず 一切手伝ってもらったことはありません。車30分距離です。
そして夫は 6:00に出勤 帰りは 23:00すぎますが今までどうにかやれてますよ♡
chiii
お住いの市区町村に産後のケアの事業とかありませんか?
私は里帰り後ですが、利用させてもらい、少し楽ができました。
-
はる
コメントありがとうございます✨産後ケア事業…!調べたことないです😳!そういうのもありますもんね!少しでもラクになるなら、利用してみたいです!情報ありがとうございます😊⭐️
- 10月19日
いちむら
私も母と名古屋⇔沖縄で離れて関係が良くなったタイプです!
里帰りで毎日顔合わせて喧嘩してましたが、最近何故か祖母と母の喧嘩の方が多く、私が2人にコンコンと話をすることが増えました。
正直ストレスですが、産後はスルー決め込むつもりです。
母も祖母もどれだけ喧嘩しても産後に無理するなとは言うので甘えます。
-
はる
コメントありがとうございます✨やっぱり毎日顔を合わさなくて済むと、落ち着いて話せるようになりますよね😊うちも、母と祖母のケンカ多いです!よく、愚痴も聞かされます!私はどうしても頼らないといけないときは、頼るつもりですが、ひとりで頑張れるときは頑張ってみようと思います✨
- 10月19日
ゆきんこ
難しい所ですね、、、😰
ただ言えることは、手助け無しではるさんがやれるかどうかだと思います。
新生児連れて買い物は行けないので、寒い時期の出産なのでお外に買い物の少ない時間だとしても3月位ではないと厳しいのでその期間全く外に出ないでやれるかどうかです。
赤ちゃんは寝てるだけの時間も多いですが、抱っこしてないとずっと泣いてるってこともあります!うちの息子は抱っこしてれば泣きませんでしたが、降ろすと泣いてたので一日中抱っこしてました。そうすると家事なんて一切出来ません。なんなら自分のご飯でさえままならないです。洗濯も出来ません。お風呂も旦那が帰って来てからかわりばんこに入ります。そういった生活が出来る準備が出来てるなら、お母さんとの苦痛な時間を過ごさないようにすればいいだけの話ですかね😰
わざわざ、産後の大変な時に更に大変な思いをしたくないようでしたら、備えて置く必要はあるかなって思います。
はるさんが思ってる以上に産後は大変ですよ、きっと、、、。
-
はる
コメントありがとうございます✨そうですよね…。色々な方の産後事情を見たり聞いたりして、本当に大変なんだろうなとは思っていましたが…💦きっと想像以上ですよね😢買い物は、今もすでに生協頼んでいて、平日だけなら十分足りると思います…!ただ、料理や洗濯や掃除はひとりで出来るかとても不安なところはあります😢最初は、出来る限り自分でやってみてどうしても無理なら、助けてもらおうかなとも思っています(>_<)
- 10月19日
-
ゆきんこ
生協やってるなら買い物は大丈夫そうですね🙌
私は外に出れないのがかなりストレスでした😰なので1ヶ月検診が終わってからですが、近くのスーパーまで毎日気分転換に買い物行ってました!
料理はずっと抱っこで出来なかったので、毎日旦那に帰りがけにお弁当を買ってきてもらってました🙌
更に頻回授乳で寝不足も加算されます。寝不足だけでも、自分がイライラするのに訳の分からないギャン泣きとかがありますよ。。。そうなると精神的にも辛くなるので、そういうのを我慢するか、親との苦痛な時間を我慢するかってなっちゃいますね😰
なので、助けて欲しい時は助けて貰ってやる感じですかね😅- 10月19日
-
はる
わたしもきっと、家にこもりっぱなしはストレス溜まると思います(>_<)💦そうですよね…!料理できないなら、お弁当でもいいですもんね!確か、生協に宅配お弁当とかもあった気がします!なんだか、孤独のほうが辛そうで結局親に頼ってしまいそうな気もします💦色々と情報ありがとうございます😊✨助かりました♬
- 10月19日
-
ゆきんこ
新生児は反応もないので、その孤独感はあると思います😰
外に出れるようになってからは、ほんとに毎日外に出てます😅
今つめすぎず、乗り切りましょう🙌- 10月19日
さわ
実家に帰りストレスを抱えつつ育児をしました。睡眠不足になり喧嘩が増えてしまいましたが誰かがいてくれるだけで救いでした。
一人目で分からないことばかりでしたのでオロオロしてる私を手伝おうとしてくれた気持ちは有り難かったけど。母がいなかったらご飯と洗濯が一番困りました。
どうするかはそのとき次第で決めてもいいのでは?
来てもらってイライラすることもあると思うし来てもらわなければ困ることもあるかも。
おいくつか分からないですが多分母親世代と今とはやり方が違うから困ったことがあれば第三者から言ってもらったりした方が効くと思いました。
(例えばお白湯を飲ませるとか。
今はそんなこと指導されないし)
流れに沿ってみてもいいかなと個人的には思います。
-
はる
コメントありがとうございます✨そうですよね…。自分の中でも、母親になるなら少しくらいのストレスに耐えて、自分の子供を最優先に考えるべきだっていう考えが根本にあるので、実母に頼るっていう考えを捨てきれないんですよね…。意地とかを捨てて、助けてもらうことも必要なのかなと。産後にまた、状況が変わることもあるかもしれないですし、その時の状況次第かなというのも分かります😊考えてみます!ありがとうございます✨
- 10月19日
カオリ
出産してから入院中に決めてもいいと思います。
私は出産を経験した初日から
母への気持ちが色々と変わりました。
産まれたら連絡すると言ったのに
出産前に駆けつけた時のこと。
その後も毎日タクシーで
私と息子に会いに来たこと。
退院してからは、母乳の出ない私に
根菜や汁物多めのご飯を
通いで毎日作りに来てくれたこと。
ヘルニアで腰痛がひどい中、
睡眠不足の私の為に、長い時間
息子を抱っこであやしてくれたこと。
孫も可愛いけれど、それよりも子供が可愛いんですよね…(´°‐°`)
自分勝手で押し付けがましいと思って出産前は、誰に何と言われようが私は放っといてほしかったです!
なので、少し環境が変わる出産後に、
お母さんと話してから決めてもいいと思います( >_< 。 )
-
はる
コメントありがとうございます✨お母様、優しいですね😢読んでて涙が出そうになりました…。孫よりも子供。本当にそう思います。きっと、私の母も同じなんです。ただ、愛情表現が下手なだけで…。今の一時的な感情で判断しないほうがいいですよね…。なんだかすごく安心できました。お優しい言葉ありがとうございます😊✨
- 10月19日
○pangram○
私は母とは実家で毎日仲良く生活してましたが、それでも産後は無理で1日で帰ってもらい、夫婦だけで子育てしました😅
そうでなく、元々気の合わない場合、相当しんどいかと思います😱
-
はる
コメントありがとうございます✨そうなんですね🙄!元々仲良くても、無理なら絶対無理な気がします(笑)産後に、感情含めてどう変化するのかが分からないので悩みます😫
- 10月19日
はる
コメントありがとうございます✨そうなんですね!実体験、とても心強いです😭✨ひとりでも頑張れますよね(>_<)!出来る限り、親に頼らずやって行きたいと思います😊!