
別居中で親からの圧力、子供の面倒、旦那の問題…悩んでいます。再検討が必要です。
いま別居してます。
わたしの支払いで五万、家に三万いれてます。
働いてないけどうちの親はお金入れろといってきます。
もうこどものお祝い金もないです。
働くといってもまだ子供も保育園にも入れてないから働けないです。
働くとしたら子供が寝てる深夜のみで日中は昼はこどもがおきてるので自分は寝る時間なさそうです。
家事もやれといってきます。
そんな中で今後貯金もできそうもありません。
全部自分でやれと親は言います。
旦那と戻ったほうがいいですかね。。
旦那はモラハラなんですがここにいても親にもモラハラされます。
旦那のとこにいればとりあえずあかちゃんのうちは働かなくても大丈夫です。。
究極な選択で今日決断しなければなりません、。。
- 、(6歳)
コメント

◎
一旦旦那さんのところに戻り
母子寮など探して出ていきます!

ママリ
生活保護申請と保育所の空きがあるか市役所に問い合わせしてみた方がいいと思います。
旦那さんのところに戻られてもあまりいい状況ではなさそうに思えますし。
-
、
保育所の空きはなかったです。
生活保護うけてていくらもらえるんですかね?- 10月19日
-
ママリ
母子家庭なら15万前後だったとおもいます☺️
働きだしたら給料分減ってしまいますが😅- 10月19日

あんぱんまん
離婚を考えてるんなら、とりあえず旦那さんのところにかえって、就職とか保育園とか探して1人で子供を育てていく準備をするとおもいます。
-
、
ここにいても親はお金入れろお金入れろばっかりで貯金もできません。
子供も赤ちゃんすぎてなにも身動き取れないのに、、
そのくせこどもの面倒はお前が見ろといってきます。
最近は飲みにいっちゃうのできついです。- 10月19日

ぽこ★
生活保護は最低でも結果が出るまで
1ヶ月くらいかかります。
手持ち金や銀行なども調べられてから決定されます。
住宅は市営住宅や県営住宅でしたら母子家庭であれば安くで借りれます。
保育所は生活保護が受けれるのであれば保育所費用も何割か免除だったはずです。(あやふやですいません💦)
やるなら、生活保護の申請からした方がいいと思います!
事情を説明すれば親や旦那にもバレずに生活保護受けれますよ!
、
母子寮とはおかねかかりますか?
◎
地域によりますが5000円とかですかね?
お金が無いことも市役所などに相談したら
違ってくると思いますが!
、
そうなんですか!
やすいですね!!!
◎
生活保護の申請などもありますし
早めに福祉窓口など言った方がいいかと(>_<)
あと戸籍とか調べられるので頼れるところが
ある方は基本的に入れません!
ですが実家にいたら働けないなど
理由を話してなっとくしてもらうしかないです!
、
そうなんですね!
生活保護も基準ありそうですよね、、
働けないことはないけどきついです。。
◎
頼れる友人などはいませんか?
祖父母など!
保育所ありの職場など、シングルマザー専用の
住宅などありますよ!