※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
お金・保険

子供が増えてきて家が狭くなり、将来マイホームを考えている。現在の賃貸戸建ては老朽化が進んでおり、修理やリフォームが必要な状況。大家からの請求に不満があり、消費者センターに相談したいと悩んでいる。

子供四人目生まれるので狭くなってきたし下の子が小学校あがる前の後、3から5年位したらマイホームを考えています!

今は賃貸戸建てで家賃7万3DK
敷金14万払っており20年住んでいます

隣に同じ賃貸があり私が嫁にくる前、引っ越す人に旦那が聞いたみたいですが退去時に20万請求されたそうです

そう考えると家の方が凄くボロボロで畳は湿気のせいかボロボロで絨毯を引かなきゃ生活出来ず
襖は旦那がヤンチャ時代、穴あけたりしたみたいで11個全部全滅

壁にも子供達の落書きがあります

襖はちゃんとなおしますが
畳はなおす必要があるのかモヤモヤしています
年数計算っぽいですが

もう20年住んでおりいろいろガタが
キッチンの換気扇はまわったりまわらなかったり変な音がし始め
キッチンの天井が雨漏りしてるのに気づいたので大家に報告しようと思いますが
トイレも水漏れしはじめて
全部、大家持ちになりますかね?

何か大家の嫁が偉そうでムカつきます
5年前、お風呂の床が割れて修理を頼みお風呂場は全リフォームになりました。

その時、100万以上かかったとか言われました。

だから、何?こっちは家賃払ってるし当たり前じゃないのと思いましたが(笑
子供が大学生で仕送りしてるし大学費用もあるしてお金がないそうです

そんなのこっちが知ったこっちゃないって感じですが

退去する時、相当な額請求されたら消費者センターに相談でいいのでしょうか?

大家さんは良い人なんですがその嫁が気に入らず大金はたきたくないなぁと思ってしまっています



コメント

なあちゃん

賃貸の仕事してました!
普通の生活してての劣化は請求されたらおかしいですが、襖の穴や落書きは普通の生活ではなく善管注意義務と故意過失になり入居者の負担になります。ただ100パーセント請求ではなく、20年も住んでるので壁紙なら落書きがあっても減価償却してて請求ゼロだと思います。襖は張り替えは家主負担だと思いますが、襖の骨組みを直すのは入居者負担です。
畳は難しいところですが表替え費用は負担だと思っていたほうがいいです。

雨漏りや水漏れは故意過失ではないので大家さん負担です。早く報告したほうがいいです。これを放っておいて他のところに被害が出たら、床がビチョビチョになって張り替えが必要とかになったらそれは入居者のせいになります💦
滞納なしで20年も住んでいるのならいい入居者さんだと私は思います。ただ、襖とか壊したり外から見て使い方が荒い方はやはり大家さん的にはいい気持ちではないですよね。。。
弁護士さんに相談するのがいいのではないでしょうか?

はじめてのママリ🔰

元不動産屋です。

質問がなんなのか が、ちょっとわからないので想像しながら回答します。

賃借人にはいくつかの義務があります。
代表的なのは 善管注意義務 と 目的物返還義務 です。
善管注意義務は 簡単に言うと 人様ものもをお借りしている という気持ちを忘れずに 大切に 注意しながら生活しましょうね ってことです。
目的物返還義務は 使い終わったら元に戻して返しましょうね です。

ただし、経年劣化によって生じたものは大家さん負担となります。


ふつうに使っていてスレてしまった畳
ふつうに使っていて日に焼けてしまった壁紙
ふつうに使っていて剥がれてしまった襖
ふつうに使っていて突然始まった雨漏り
などです。

お気付きかと思いますが、大切なのは ふつうに使っていて というところです。

Aさんが住んでもBさんが住んでもCさんが住んでもそうなったよね!
ってことは賃借人が負担する必要はありません。
ただし、Aさん、Bさんが住めばそうならなかった可能性が高いのに、Cさんが住んだからそうなったと思われるもの 例えば 壁の穴 壁の落書き 不注意で腐らせた床 など。

湿気がひどいのに対策をせず、大家さんに相談もせず 床が腐った
雨漏れしてるのに気づいたのに大家さんにすぐに相談しなかったために天井のシミが広がった
↑こう行ったことがあれば注意義務違反 となる可能性が高いでしょう。

ムカつく とか 嫌だ とかではなく、常識や法に当てはめて冷静に対処することが大切です。
(ムダなお金を払わないためにも)