
コメント

250
赤ちゃんの足は M みたいな
形になってるのが
1番いいですよʕ•̫͡•ʔ‼️
(伝わりますかね...)
250
赤ちゃんの足は M みたいな
形になってるのが
1番いいですよʕ•̫͡•ʔ‼️
(伝わりますかね...)
「寝かしつけ」に関する質問
旦那日中から飲み会で久々の休日ワンオペ(低月齢0歳と2歳)しんどかったなぁ。何度自分が2人いたら…とか、実母に手伝ってもらいたいと思ったことか。お疲れ様自分、凄いよ自分。怒鳴らない、手を上げない、これができて…
0歳と上の子の寝かしつけ・寝る場所ってどうしてますか? 今のところ家族全員同じ寝室で寝ることを想定してますが…イメージついてません💧 0歳は、最初のうちは自分が寝るまでは自分と一緒にリビングに転がしとくとして、…
旦那の事イライラする事なんて約10年くらいそんなになかったのに、子供が産まれて子供がイヤイヤ期やらママっ子で手がかかるようになってから、旦那の事めっちゃうざいです。笑 仕事が忙しすぎて平日はワンオペ 土日も仕…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
250
おくるみに足を伸ばした
状態で包むんじゃなくて
M ←足(の形です!!(OvO))
このような形にして
包むみたいな..( ˙-˙ )
ぴよ
とてもわかりやすいです😊
おくるみに包む時、あまりきつくやっていないので足がどの形をしているか...💦
授乳の時とかはおくるみ外した方がいいですかね...
250
おくるみしてきてないので
分からないですԅ(º﹃ºԅ)💭
冬は寒いから布団を上から
掛けてたぐらいなので⸌◦̈⃝⸍
とりあえず私が産院で
教えて貰ったのはおくるみを
してあげる時は足の形を
Mにすることです🐸笑
ぴよ
そうなんですね💦
おくるみする時ってきつくやるんですかね...
緩いからか、足キックして結局真っ直ぐになるんですよね(´・ω・`;)
250
きつく巻き過ぎずに少しゆとりが出来る様に
M字になるようにです🐸✨
250
ゆとりがあるからまた
赤ちゃんが自力でMに
なってくれると思いますよ⸌◦̈⃝⸍