
母乳の出方が気になる1ヶ月の赤ちゃんのお母さんです。母乳は少なく感じるけど、子どもは吸ってくれる。水分補給が足りていないかも。母乳を増やすために何を飲めばいいか教えて欲しいです。
母乳について教えて下さい!
生後1ヶ月の子どもがいます。出産後から1度も胸の張りを感じたことはないけど、助産師さんにやってもらったみたいに授乳前に乳首をつまんで押すと母乳が出てきます。色々調べてたら差し乳ってやつなのかなと(・o・)
その母乳ですが、たまにピューっと出ることもあるけど、大抵が乳首に染み出るくらいしか出ず、子どもはいっぱい吸ってくれるのに満足させてあげられたことがありません(T_T)
むしろ、最近ではおしゃぶりを拒否してて、私のおっぱいをおしゃぶりだと思ってるのかもってくらい吸い続けてます😂😂
完母にこだわりはないのですが、子どもも求めてくれてるし、私としても出来れば母乳だけで満足させてあげられたらなという思いがあります(>_<)
そこで、私は水分補給が少な過ぎなことは自覚してるのですが、何を飲めば母乳が出るようになるか…
みなさん、これ飲むと良いよーってのがあったらぜひ教えて下さい(^∇^)✨
- ほぺ太郎(2歳8ヶ月, 6歳)
コメント

みう
温かいものがオススメです。ラズベリーリーフティーがいいみたいです✨カルディにありますよ!!あとは生活の木にある、母乳で育てたいママへ…みたいな文が書いてある飲み物がありました(*´ω`*)

さー(^_^)
完母です。
満足させてあげれたことがないというのは、何故ですか?
1ヶ月健診で体重何も言われなければしっかり飲めてるんじゃないですかね?😊
たんぽぽ茶はよく聞きますが、私は常温の水(アルカリイオン水)を2リットル飲んでました‼️
後は蓮根のすり汁飲んだりしてます!土の物は体温めるから体にいいってことだと思いますが、蓮根すりおろして味噌汁にするだけです👍
-
ほぺ太郎
さっそくのコメントありがとうございます♪説明不足でした(>_<)健診で、子どもが終わりにするまで吸ってもらってから計ってもらっても母乳だけだと足りないので、今はミルクを足してるんです💡完母羨ましいです!!!
そして水も常温がいいんですね(・o・)2リットル飲むのもかなり大変ですよね!尊敬です!!そして、蓮根のすり汁めちゃめちゃ美味しそう♪さっそく作って飲もうと思いますo(^-^o)- 10月18日
-
さー(^_^)
混合なんですね!でも赤ちゃん嫌がらずにおっぱい吸ってくれてるならそのままのやり方続けて下さい😊
水も常温がいいですよ!冷たい飲み物はやめといた方がいいです!
元々水分なんて1日に500も飲んでなかったのですが、妊娠を機に飲むようになりました‼️
たくさん出るようになるといいですね✨🙂- 10月18日
-
ほぺ太郎
赤ちゃんが吸ってくれてる姿がすごく可愛くて、あまり出ないのに一生懸命求めてくれてるので好きなだけ吸ってもらってます😂嫌がらないうちは、このまま吸ってもらいます(^∇^)✨
どうしても冷たい水の方が飲みやすくて冷しちゃってので、常温頑張ります!!!そしてS.Aさんを見習ってたくさん水分とれるようにします😆
ありがとうございました(^∇^)- 10月18日

たかせ
産院ではタンポポ茶を勧めていましたが、根菜が母乳の出にいいと知り
ごぼう茶を煮出して飲んでいました😊
-
ほぺ太郎
さっそくのコメントありがとうございます♪
タンポポ茶にごぼう茶!!ごぼう茶は何だか苦そうなイメージですが、さっそく試してみようかと思いますo(^-^o)- 10月18日
-
たかせ
ごぼう茶としてパックで売ってるんですけど意外にも飲みやすいし香ばしいし、主人もこれ美味しいねと言って飲みたがります✊笑
ぜひ飲んでみてください😊
私も水分補給あまりしてないなーと思う時は母乳の出が悪かった気がしてます🙌あとはお米しっかり食べるようにしてました💦たくさん母乳出るようになるといいですね✨- 10月19日
-
ほぺ太郎
そんなに飲みやすくて美味しいんですねo(^o^)oしかもごぼう茶って何となく便秘解消にも繋がりそうですね!!!飲むの楽しみだなぁーー♪
お米もちょうど新米の時期だし、毎食食べるようにしたいと思います😆
色々教えて頂きありがとうございましたぁ✨- 10月19日

ガラピ子
体重の増加に問題なければしっかり飲めていると思います😊
体重が増えてなくて母乳が足りてないと混合も考えた方が良いかと思いますが、そうでなければ完母でいけると思います!!
私も水分補給は少なく、かつルイボスティーやたんぽぽ茶、ごぼう茶など言われているものは飲めません😅
温かいものが良いそうなのでココアや、カフェインレスのミルクティーを飲むようにしています!
-
ほぺ太郎
説明が不足してました(((・・;)今すでに混合でおっぱいを吸ってもらった後にミルクを足してます!健診で計ってもらい、ミルクを足さないとな状況です(T_T)
ココアやミルクティーでも飲まないより飲んだほうが良いですもんね✨私も試してダメだったらとにかく水分補給のために温かいものをたくさん飲もうと思いますo(^-^o)ありがとうございます♪- 10月18日

ゆか
私も最初の頃は母乳があまり出なくて悩みました😭
それで調べたら、甘酒が良いと書いてあったので、夜寝る前に甘酒飲んでましたよ!私は効果絶大で今は母乳出るようになったので飲んでませんが、カロリーがあるから夜は止めた方が良いカモ…と市の保健師さんに言われました😅
あと、開業の助産師さんが言ってたのは、3食お米を食べる事と根菜類を食べる事でした!
お味噌汁も良いみたいですよ😊
-
ほぺ太郎
間違えて下に返信コメントをしてしまいました(((・・;)
ごめんなさいーー(*_*)- 10月18日

ほぺ太郎
悩みますよね(T_T)私は、最初は赤ちゃんがくわえてくれなくて悩み、それが克服されたら次は母乳が出ずらくて苦戦中です😝💦笑
ゆかさんは甘酒がはまったんですね!!!私も試してみます!味噌汁は特に大好きなので、3食米と味噌汁を飲むようにしたいと思いますo(^-^o)
ありがとうございましたぁ♪
ほぺ太郎
さっそくのコメントありがとうございます♪温かいものが良いんですね✨ラズベリーリーフティ、さっそく週末カルディに行って購入します!!!
生活の木は初めて聞きました(・o・)チェックしてみます😆