![ちんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵予定日前に出血があり、その後は茶おりが続いています。これは着床出血かもしれません。妊娠検査薬は、数日後に使用するのが適切です。
2人目妊娠希望です!
ルナルナアプリで排卵日や生理予定日を管理していたのですが、10月3日が排卵予定日。本来なら18日が生理予定日なのですが15日に鮮血がシートに着くくらいありました。その後は生理の感じもなくほんとにちょっと茶おりが着くくらいです。これは着床出血と言われるものなのでしょうか?
ちなみに妊娠検査薬はいつごろ使えばいいかわかりますか?😇
- ちんちゃん(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![@リー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
@リー
私は生理日当日に検査薬してくっきり出ましたが、フライングももったいないので待てるなら25日あたりまでまてるといいですね(^^)赤ちゃん来てくれますように…
![すずやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すずやん
検査薬は生理予定日から1週間後に使うと反応出やすいです。検査薬の箱にも使うタイミングが書いてますのでご確認ください。
前回の生理が始まった日を0週目と数えるので病院で確認するのは5週目以降がよいかと。
-
ちんちゃん
お返事ありがとうございます☺️
検査薬に書いてありますね!また確認してみたいと思います!
病院行くのは5週以降なんですね!詳しくありがとうございます!😇⭐️- 10月18日
![ななこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななこ
わたしも今似たような状態です〜!!
普通の検査薬でも生理予定日当日からでも反応が出るみたいですよ!😊
お互い授かれたらいいですね💕
-
ちんちゃん
お返事ありがとうございます☺️
当日からでも調べられるものがあるんですね!薬局で見てみます😇⭐️
お互い楽しみですねー!!頑張りましょ😽💓- 10月18日
ちんちゃん
お返事ありがとうございます!☺️
25日くらいにしたらいい感じですかね!検査薬買いに行ってみます😇⭐️
赤ちゃん授かってることを祈ります😂💓