
コメント

Kumagawooo
仲良く遊べるようになるのは3-4歳くらいでしょうか
うちの子が遅いのかもしれないですが定期的に集まる12-5月生まれのお友達4人みんな男の子で、2歳代はまだおもちゃの独占みたいな感じで喧嘩にならないように見守らないとダメでしたが、3歳代でやっと譲り合いが出来ておしゃべりしたり追いかけっこしたり、一緒に仲良く遊べる感じです

みは
1歳半でもまだまだ一緒には遊びません。
気の合うことは手を繋いだりして可愛いですし、たまにどうぞーとかやり取りしますが基本的にまだ単独行動と言うか自由人です。
-
🌼
そうなんですね!
たしかに一歳と一歳半、一歳半と二歳とかだと数ヶ月違いでも全然発達の程度が違いますもんね😅
うちは双子だからとりあえず譲り合いとか思いやりとか学んでくれるといいです😂- 10月18日

ぽちたま
いま1歳3ヶ月の娘がいて、ちょうど1年違いくらいの子と、1年半違いの子がいます。
その子たち2人は半年違いですが、上の子2歳半、下の子2歳でなんとなく遊ぶようになってきました。
うちの娘が1歳になってなんとなく輪に入ってますが、遊んでるって感じではないかな?笑
周りの環境にもよると思います。
上記の子たちは上に兄弟がいたり、その妹弟と幼馴染のように育っているので
子供同士の世界がすでに広がっています🤣
🌼
そうなんですね!!
2歳とかだとイヤイヤ期とかもあるだろうし目が離せない感じなんですね😱笑 あと3年、、楽しみです♡
ありがとうございます😊