※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

近所の動物病院で診察券を受け取った際、愛犬の種類が「雑種」と記載されており、ショックを受けています。愛犬を「ミックス」と呼んでほしかったため、通院に抵抗を感じています。

くだらないぼやきです…
マルチワの子犬を迎えてかかりつけを探していて今日近所の動物病院へ行きました。

帰り際いただいた診察券を見てギョッとしました💦

種類の欄に達筆な字で「雑種」!!

確かに!ハーフは雑種だけど!せめてミックスと言って…

診察券を作ったのはおそらく受付兼助手って感じの方でした。

愛犬を示す際に使われた「雑」って文字が自分が思ってた以上に受け付けなくて良さそうな先生だったのに通い続けるのも抵抗が出てきてしまいました😭

コメント

初めてのママリ🔰

うちもマルプーですが、雑種と書いてあります😂

仕方ないよな〜そうなんだけど、、でもハーフとかマルプーとか書いてくれたらいいのになあと思ってました😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当そうですよね💦
    正しいことを書いてるのはわかるのですがこちらのメンタルが🥲
    日本猫も今は雑種ではなくミックスということが増えてるようなので、そのようにしていただけたら…と思ってしまいます😭

    • 4時間前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    MIXか、犬種(チワマル、チワプーとか)で書いて欲しいですよね😢
    あと個人的にエサっていう人も苦手です😇笑

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

最後に犬と生活したのは10年以上前なので、縁遠くなってしまって知らなかったです💦
普通に会話の中で雑種って言葉を使ってしまってました、、😞

今後のために教えていただきたいんですが、なんと言うのが一番良いですか?🙇‍♂️
ハーフ ですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いえ、雑種でも全然間違ってないんですよ!💦
    ただ雑種というのは本当に色んな犬種が混ざった子というか、見た目で何の血が入ってるのか判別不明のようなイメージで💦

    ショップでもハーフ犬と表記されているのでハーフ、もしくはミックスだと良いのかなと思います🙇‍♀️
    でも全然気にしない人もいると思いますし、私がただ面倒な飼い主なだけです😭

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かにそう言われると、雑種ってこだわりなく自然派性的に色々な血統が混ざってる感じのワンちゃんに使うこと多いですね💦

    いえいえ、面倒なんてことはなく、大切な感覚だと思いました!
    これからはハーフという言葉を使いたいと思います
    教えていただいてありがとうございました🙏

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

犬は好きだけど暮らしたことなくて
雑種は当たり前に使われてる言葉なのかと思ってました😭💦 今はミックスって呼ぶんですね👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ハーフ犬は雑種ですが、ハーフを飼ってる人が積極的に「雑種」と言ってるのは聞いたことないです😳💦
    個人的にですが、わんこの雑種と聞くと中型以上の大きさで昔いた野良犬?野犬?のような見た目を想像します💡
    実際そういう子には雑種と使うことは多いようなので難しいですね💦

    • 4時間前