
体重管理について質問です。5.5キロ増加中で食事制限中。ダイエット成功者の食事秘訣を教えてください。炭水化物減らしはNGと聞き、増やしすぎない食事法を知りたいです。
体重管理について質問です。現在、すでに5.5キロも増えてしまいました(>_<)運動はしているので食事制限で、お菓子やジュースを辞めるなど当たり前な事以外で(これができていなく増えてしまいました( ; ; )これはもちろんやります!)ダイエットされていた方、参考にさせてください(>_<)妊婦になる前は一食を置き換えたり夜ご飯は炭水化物を減らしたりしていたのですが、炭水化物を減らすのは良くないと聞いたので、みなさんが行っていた体重を増やしすぎない食事の秘訣をぜひ教えていただきたいです( ; ; )
- まめ(8歳)

はるか
既に+8キロなので 参考になるか分かりませんが、、(´;ω;`)
晩ごはんは 19時までには食べるようにしていました😊
炭水化物は少な目で、野菜を多めに食べてお腹を膨らませてました🙆💡
夜 どーしてもお腹が空いた時はみかん1個食べたり、小さめのチョコ1個食べてます😺
あんまり制限してストレス溜めるのも良くないので お菓子はたまに食べてます🙌💡

HK*
つわりが少し落ち着いてきて、ご飯おいしい時期ですよね~(´;ω;`)
夜ご飯は米なし(炊きたての時は我慢できずおちょこぐらいの量だけ食べてました笑)
米を炊くときは、小さい玉こんにゃくや白滝をいれて炊いて満腹感をだす
間食は野菜スティックか無添加にぼしやスルメイカ食べてましたよ~!

瑠璃y
炭水化物を完全に抜くと必要なエネルギーが作り出されなくなるので、例えば夜だけ炭水化物抜き、朝昼は食べるなどすれば特に体には栄養が行かなくなるなどの心配は無くなると思います(^O^)
果物で甘いものを補おうとしても意外と糖質があるので果物に置き換える場合は量を気をつけた方がいいかもです!(*・ω・)
逆に朝や昼ごはんの前にチョコを食べてご飯を食べた後に歩いて消費する事と、ご飯の種類が何品かあるなかで毎回一口目をサラダにすると痩せやすい体を作ると言われてますよ〜!
頑張って下さい(^p^)♪

もりりん
他の方のコメントにもありますが、夜は炭水化物抜いてます。
朝昼はガッツリ食べてます( ^ω^ )
バランスよく食べるのも大切です♪
あと私がやってるのが、一口30回以上噛むことを心掛けてます。
いっぱい噛むと満腹中枢が刺激されて、食べる量減りますよ〜。

まめ
みなさんありがとうございます(^^)参考にさせていただきます!!
コメント