![赤猫](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ドナドナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドナドナ
鈴鹿のイオンでは見つけられなかったけど、他のイオンはありましたよ。
![ことのんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ことのんママ
津市の城山のイオンは、食料品売り場にレンジ置いてありますよ。
他のイオンは分かりませんが、ベビーコーナーとかより、食料品売り場が置いてある可能性が高いと思います。
-
赤猫
そうですよね、ありがとうございます
- 10月19日
![onちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
onちゃん
桑名イオンに
離乳食だけのためではないですが
食品売り場の 保冷用の氷とかドライアイスが置いてある場所に
レンジがあります。
フードコートがとなりなので そこで温めさせてもらつてから フードコートで食べさせてました。
-
赤猫
ありがとうございます!
- 10月19日
赤猫
他のイオンとはどちら辺りのイオンでしたか?😀
ドナドナ
東員にはありました。
ってそこしか知らないのにすいません。
うちも少し前までは、下で温めてフードコートで食べさせてました。
赤猫
いえいえ、ありがとうございます!
下、というのは食品レジなどにあるレンジですかね
ドナドナ
はい、そうです‼️
赤猫
なるほど!使わせて貰えるか聞いてみます、ありがとうございました、