※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁ
子育て・グッズ

体温が上がり、冷やして震えた後、あたためています。再び座薬を使う夜中、救急行くべきか相談。薄着で過ごしていますが、状況がわからず心配です。

38.5で午後に座薬をさしましたが
今39度近いです(;_;)
暑いと言われたので冷やしたらいきなり震えたので
手足を触ったら冷たかったので布団であたためました。

夜中にまた座薬さしますが
救急行ったほうがいいですかね?
今はまた、暑いと言われるのでタオルケットお腹のみにかけてます。
薄着がいいですか?
意識はハッキリしていて
ポカリ飲んでくれてトイレにも行ってます💦
滅多に熱をあげないのでわかりません(T_T)

コメント

ゆずまま

手足が冷たいなら、まだまだ熱はあがると思います。
冷えピタは熱を下げたりはしないので、脇の下、鼠蹊部などを保冷剤で冷やしてあげてください。
熱が上がりきると、手足は熱くなると思うので、手足が暖かくなったら布団をタオルケットなどにしてあげるといいと思います。
座薬は、すぐ熱が下がると思いますが、再度熱があがる時に痙攣が起きやすくなるので注意して見てあげて下さい。
痙攣した場合は、すぐ救急車を!
大きな声を出したり叩いたり揺さぶったりせず、どんな痙攣か良く見て、嘔吐があれば、身体ごと横向きに。
痙攣だ!と気づいたらすぐタイマーで時間を測って下さい。
救急車が来たら、どんな痙攣で、何分だったかなど救急隊の方に伝えてください。

  • まぁ

    まぁ

    アドバイスありがとうございます(*^^*)

    • 10月19日