![琉ちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
来週の予防接種予約で、ヒブと小児肺炎は決定。ロタは1万円程度で迷い中。上の子は医師勧めたが、下の子は未入院。病院での割合は半々。
予防接種についてですが、来週予防接種の予約をしました。ヒブと小児肺炎ですが、有料でロタをするか迷いました。料金が1万ちょっとするみたいです。上の子の時は入院中で、しておいた方が絶対良いと医師からも勧められたのでしましたが、下の子は入院してないし、しなくても大丈夫かな~?と思い断りました。病院側に聞いたらやる人とやらない人、半々らしです。やる人が少し多いかな?ぐらいだそうです。みなさんはどうされてますか?
- 琉ちゃんママ(6歳, 9歳)
コメント
![Juriet.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Juriet.
以前同じような質問をしたところ、やっぱり
打っておいたほうがいいと言われました!😣
金額は高いですが、もしロタかかったときにも
症状が弱いらしいです◎
![はち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はち
ロタ、しましたよー。
-
琉ちゃんママ
やはり、した方が良いのかなぁー💦😑上の子の時は入院中だった為、しておかないと重症化するからね!て色々説明を受け、納得した上でしました。
- 10月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
しました!
私の妹が小さい頃にロタになったことがあり、ものすごく大変だったと母が20年以上前の話を今でもしてくるので相当大変なんだなと思って😅
うちは任意のものも全て予防接種受ける方針にはしてます!予防接種にもリスクはありますが、それ以上に病気が重症化するリスクが怖いので💦
ロタは特に高いですよね😭
-
琉ちゃんママ
お母様が言われるぐらいなら相当でしょうね💦😩なった人にしか分からないから何とも言えませんが💧
電話かけなおしてロタをお願いしようかな💦😥- 10月18日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
保育士なので持って帰る可能性があるのと、娘も保育園に通っているので、任意の予防接種も受けています❗
-
琉ちゃんママ
かからないとも限らないですよね💧😗病院に電話してロタをお願いしようかな💦😥
- 10月18日
![魔女の毒りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
魔女の毒りんご
高いですよね!悩みましたが、春から保育園の予定なので、念の為と思いしておきました。
-
琉ちゃんママ
私も散々悩みましたが、皆さんの話を聞いてたら、やはりしておいた方が良いのかなぁーと思いました💦料金は高いですが、子供が辛い思いをする事を考えたらするしかないですよね🖐️😚
- 10月18日
![こま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こま
うちはしませんでした💦
時期と集団生活していないので、可能性からして判断したのみ。
どうするかは親の判断ですよね。
詳しくないけど、小さいうちにかかるから重症化するわけで、保育園児とかよくかかってますよ。その注射で保育園まで免疫もつとかならやってもお得な気がしますが‥あと、他に疾患があるとか。体が弱い何かがあるなら予防は絶対必要かなって気がします。
-
琉ちゃんママ
皆さんの回答を見て受ける事にしました‼️🖐️💦
- 10月18日
![٩( 'ω' )و](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
٩( 'ω' )و
保育園に通わせるつもりなら受けておいた方がいいですよ😊
高いですが、かかった時の費用や辛い娘のことを考えたら迷わず受けました😄
-
琉ちゃんママ
そうですよね。子供が辛い思いをする事を考えると受けていた方が良いですよね😥今から電話して予約しておきたいと思います‼️
- 10月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ロタ受けました。でも市内でも病院によってトータル1万位差があるので、市内で一番安い所で受けました😌
-
琉ちゃんママ
場所によって料金が変わるんですか?!同じ金額だと思ってました‼️🖐️😚
- 10月18日
-
退会ユーザー
自由診療なので、病院ごとに値段が決められるそうです。インフルエンザとかの予防接種もそうです。
- 10月18日
![べー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べー
うちの子はしませんでした。
保育園に行く予定はなかったというのはあるのですが、小児科の先生に説明してもらった時に、副作用として確率は低いですが、腸重積になるリスクがあると言われ、主人と話し合って受けないことにしました。
ちっちゃいこどもが苦しんでいる時に、『もしかして腸重積?!』なんてすぐに考えがいかないし、手遅れになったら…と。
でも、ロタにかかった時の不安もずっとありました。
-
琉ちゃんママ
受ける事にしました‼️🖐️😚
保育園に行かせるならやっておいた方が良いと聞いて、かかった時の事を考えると子供にきつい思いをさせたくないと思いました‼️金額は高いですが、しょうがないですよね😅- 10月18日
琉ちゃんママ
金額高いですよねー💦😅なんで、そんなにかかるのー?!て感じですよね。
Juriet.
私のところも13000円してそれを2回って言われて
めっちゃびっくりしました💦でももしかかったら
自分があたふたしちゃうのでやりました◎😭
琉ちゃんママ
かかった時が怖いですよね💧😥
かかった本人は辛いと思うし😭
受ける事にします‼️今から電話してお願いしてみます‼️