
離乳食の進め方について相談です。食材試すのに時間がかかるので、どう進めているか知りたい。食材の組み合わせも気になる。
9月下旬から離乳食を始めましたが、途中下痢になって少しお休みにしました。なので、まだお粥と野菜4品くらいしか試せていません。今は同じ野菜を3日続けて、大丈夫なら次にいくようにしています。でも、こんな感じで進めると食材試すだけでも相当時間かかりますよね💦
みなさん、どんな風に進めていますか?また、食材同士を組み合わせて料理にするのも、もうやった方が良い時期なのでしょうか?今の所、娘はよく食べてくれている方です。
- ゆき(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

はる
3日目には新しいのもあげてましたよ!
料理って感じには3回食になってからしました。
ゆき
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
なるほど!今のような感じで大丈夫なんですね😃なんだか焦ってしまって😅参考になりました😊
はる
こんな感じで進めてました!
ゆき
スケジュールまでのせて下さり、ありがとうございました🙇🏻♀️✨参考になります☺️
これはご自分で作られたんですか?
はる
エクセルで毎月作ってます!
ゆき
凄いですね😳私なんか適当で😂笑
色々とありがとうございました!!