
うちの旦那はおしゃれなどをすること=遊びに行く浮気、だと言います。女…
うちの旦那はおしゃれなどをすること=遊びに行く浮気、だと言います。
女性だった浮気でなくたって、自分の気分をあげるために可愛い下着をつけたり、おしゃれしたり、ネイルだって、髪を染めることだってしますよね?
うちの旦那はそれが理解できません。
産後で肌も爪もボロボロになってしまい、かなり久しぶりに美容院へ行き爪を整えていただきました。
母も「いつも子供の面倒みて家のことして大変なんだから、たまには息抜きしておいで」と言ってくれました。
すると旦那から「子供をほったらかしてまでやることでは無いと思いますが。」と言われてしまいました。
お母さんになったら息抜きしたらだめなんでしょうか。
私間違ってますか?😢
服も化粧もネイルも髪型も、すべてに否定されてなんだか女性として楽しみを持ってはいけないのかと思ってしまいます。
母に預けてまでやることではないのかもしれませんが、わたしは爪のケアなど今までしたことなく初めてしました。
もうどうするのが正解がわかりません。
すべて我慢して生きていくしかないのでしょうか?
- ぴっぴ(7歳)
コメント

めぐみ
全然間違ってないですよー(❁´ω`❁)
わたしはネイルしたり、マツエクしたり、美容室行ったりしてますが
旦那は「息抜き出来た?その髪の色似合うね」など褒めてくれますよ。
オシャレしたらいけないなんて、どうやって息抜きしたらいいかって考えちゃいますね(*꒦ິ³꒦ີ)

うさ子🐰
旦那さんの考え方に理解できませんね😫💦
10ヶ月もお腹の中で大切に育てて色々なこと我慢してきたんですからたまには息抜きに自分の好きな事していいと思います‼️‼️
私が旦那に言われたら引っ叩きますwww
でもおしゃれして出掛けたりするのが心配だから旦那さんも言っちゃうんでしょうね😊💓
-
ぴっぴ
心配なのはわかります。
子供もいるのにおしゃれしてどこにいくのか?と言われます。
ただ、少しでも息抜きしないときついです😢- 10月18日

エイヤ
むしろ私は旦那のためにおしゃれしたい!って感じなのでとても喜んでくれます☺️
息抜きが本音として、旦那さんには建前上でもどう?!可愛い?!とかあなたのためです感だしてはどうですか?!
-
ぴっぴ
旦那のためにと言っても、「俺はネイルも嫌いだし、髪を染めるのも嫌い。
だからただ俺の嫌なことをしているだけでしかない」と言われました😢- 10月18日

whisky
子供を見てくれる美容院を探して行くのはどうですか?
お母さんに預けるのがダメなら、自分の見える範囲で預かる場所なら、放ったらかしにしていないし、保育士さんもいるなら、自分とは違う遊びがあって子供も喜ぶ、視野が広がる…など理由付けしたりして。
また綺麗にするのも、汚いと近所の評判もあるし、強いては子供関係にも影響するなど大袈裟に話してみては?
子供基礎で回るっている人には、子供に関連して持っていくと良いのかなと思います。
-
ぴっぴ
すみません、別のところにコメントしてしまいました💦
誰に預けようが子どもをほったらかしてると思うみたいですうちの旦那。- 10月18日

ぽっさ
旦那さんは一切息抜きしないで10ヶ月過ごされているんですかね?
自分の時間が一切ない子育てが、どんなに大変で、それがずっと続くことでどんなことになるか想像しきれないとしたら、私は旦那さんの方が無責任だと思いました。
笑顔で楽しく子育てすること。
お母さんが輝いていること。
夫婦が笑顔でいたわりあっていること。
すべてが子どもの発育にはよい影響を与えると、私は思います。
毎週のように美容にお金と時間を使って遊び歩いているとかではないなら、全く間違いではないと思います!
-
ぴっぴ
息抜きしてないつもりみたいですが、夜な夜なパソコンして動画見たり、漫画読んだりしてますし、寝かしつけも面倒を見ることもお願いしなければしてくれません。子供がかまってほしそうにしてるのにゲームしたりします。
それでも子供とは心で通じてるとかわけわからないこと言います。
子供はそんな旦那には寄っていきません。子供が寄ってこないことにに旦那は不機嫌そうな顔をします😩- 10月18日
-
ぽっさ
旦那さんは一体どうしたいんでしょうね?
常識というか、ぴっぴさんの気持ちを考えられなくなっているのでしょうかね?
辛いですね。。。
モラハラを受けているようにも思えますし、今後どうしていくか旦那さんが冷静に話せないなら、義両親とか第3者も交えてピッピさんが辛いことを伝えていく他ないかもしれませんね。
後は、聞き流すしかないかもしれませんね(;><)- 10月18日
-
ぴっぴ
旦那は基本、人の立場に立って考えることが出来ません。それに人を否定することを楽しんでいるように思います。全て自分が正しいと思ってるようです。
義両親(特に義母)は、旦那LOVEなのでもはや話し合いにもなりそうにありません😩
何を言っても私が悪いとなりそうです。
なんだかうまく行きませんねー。- 10月18日

ぴっぴ
親だろうが誰だろうが、子供を預けてまで自分のおしゃれに時間とお金をかける意味がわからないらしいです。

バニラもなか
自分の妻が見苦してもいいのかしら?
バサバサの髪に古臭い服じゃ恥ずかしくて外出られない。
ご主人だって、綺麗な奥さんの方がいいはずなのに。
それで、他の女に浮気したら許せない。
もしかして、昔から嫉妬深いのですか?
-
ぴっぴ
昔からです。
私が住んでたアパートまでちゃんと寝てるか見に来たり、すぐに浮気を疑います。
そんな旦那は浮気した過去があります。
ボロボロじゃ恥ずかしくて出れないって言うと、じゃあでなければいい、一歩も外に出るなと言われます。誰にそんなに良く見られたいんだ?と。- 10月18日

ぽん酢
服も爪も化粧も「浮気」ではなく、「身だしなみ」だと思うんですが…
男は化粧はないかもしれないけど、例えば自分は寝起きのままの姿で会社行けるのかと聞きたいです。
1歳にも満たない、まだまだ手のかかる子ども抱えて、どうやって浮気できるのか逆に聞きたいし、自分が正しいかのように支配欲押し付けないでほしいですね😤
元カレが同じような人で、思い出してイラッとしてしまいました笑
我慢には限界があるので、話合うしかないんでしょうけど、浮気してるからそんなこと言ってくるんだって言い出しそうですね🙄
-
ぴっぴ
身だしなみと伝えても伝わらないんですよね。
いつも男性がヒゲを剃ってるのと同じで身だしなみと伝えても、男に見せるためやろ?としか言われないです。
私も全く同じこと言いました。
こんなに手がかかる子がいるのにそんなことする暇はないしするつもりもない、なぜそういう発想になるのかわからないと伝えたら逆ギレされました。
旦那は過去に浮気したことあるので、自分のやったことは人もやると思うのかもしれません。- 10月18日
-
ぽん酢
そういう人に限って自分は浮気するんですよね🙄
他の方の回答も見てると、ただの束縛じゃなくてモラハラですよね…
自分1人だったら我慢できてたことも、子どもがいたら変わりますし、いつか限界がくると思います。
今は小さいからわからないかもしれませんが、子ども言葉を理解するようになったら悪影響😱- 10月18日

ぷくぷく
じゃあ行ってる間、旦那さんが面倒見てろって話ですね。
そしたら子ども預けてるわけじゃないし。
そんだけ偉そうに言うなら、美容室行ってる間の子守りくらい、完璧にやってみろよって感じです。
俺の手をわずらわせるなとか言おうもんなら、この子は誰の子だ!!と叱っていいと思いますよ。
-
ぴっぴ
休みの日だから、俺はやることやるからと、休みでも朝から晩まで私が一人で面倒みてます。それを平気な顔して言ってきます。
子供のことも、「俺本当のお父さんじゃないかもしれないし、お前がよその男と作った子供じゃないの?」とか言われます。
だからそんなに言うならさっさとDNA鑑定したら?というのに絶対したがりません。もう意味がわからなすぎて萎えます。- 10月18日
ぴっぴ
とてもうらやましいです😢
うちの旦那は髪が茶色いのとかも「そんなチャラチャラしてて男の遊びに行くの?髪は黒以外ありえない」と言われ、黒にしか染められません。
もう息抜きしたらダメとか意味がわからなくなります😭
退会ユーザー
浮気ではないですよね😭
私も服装で注意されることあったり
私の肌が産後、蕁麻疹でヤバくても
俺しか見ないからそんなの気にしなくていいよ!そのうち治るよって・・
腕とか見えますし、、辛すぎます、、
お金があるならもっと綺麗でいたいです😭
旦那さん疲れますね、、
ぴっぴ
疲れますほんとに。
すべてが =浮気に繋がる感覚がわかりません。
自分が過去に浮気してたからそういうふうに思うんだと思います。
退会ユーザー
してたんですか?!😢
ぴっぴ
旦那は普通にしてました。
しかも私の友達と😩
退会ユーザー
めっちゃ最低です・・。
その友達もあり得ませんね😭
そんな旦那さんがぴっぴさんに
言えることではないですね!!
もう言うこと聞くのやめましょ!
そんな旦那さんの為に
自分のことを綺麗にするのを
やめないでくださいね!!!!
ぴっぴ
ありがとうございます😭
ネイルしてるから浮気するんだろ?もう離婚しよ。とか言われそうです。
離婚しようが口癖なんで。
退会ユーザー
ネイルしてるから浮気って
ヤバすぎますよ、、😭😭😭
ままさんでも、沢山いますし
みんな浮気してるとでも思ってるの?
って言いたくなっちゃいます😢
私の旦那も付き合ってる頃から
喧嘩したらすぐ別れよって言います😳
どうすればいいんですかね、、😢
ぴっぴ
発想が意味不明ですよね(笑)
モラハラですよね完全に。
おしゃれしてる人=全員浮気してるに違いない、らしいです旦那曰く。
もう、会話が成り立ちません。
そういう人は一生変わらないと思います😩😩
退会ユーザー
ヤバすぎます😭😭
治らないんですかね、、
ぴっぴさん疲れますね😢
ぴっぴ
食材買いに出ただけで、「浮気してきて楽しかった?ヤリまくったんやろ?」とか聞いてきて、まじでイライラします。
発想が気持ち悪すぎて鳥肌ものです。
退会ユーザー
意味不明です😢
子供いてそんなことできないですよね!
ぴっぴ
そんなことできません。
そういう発想になることにびっくりします。