
コメント

mina
あれ?という発言とはどういったことですか?笑

ピロピロ
私も思いますよ。
友達ではないですがご近所の人です苦手だなあと思う方のお子さんと学年が一緒だったらイヤだなあ…と思ったり、また別の方だと同じ学年でなくて良かったと思ったり…です(>人<;)
答えになってないですが、私も心が狭いのかなぁ…と思ってしまいます。
-
mama
同じ方がいてよかったです♡♡
人付き合いって大変ですよね(;´༎ຶД༎ຶ`)- 10月18日
-
ピロピロ
ほんと人付き合いって大変です(´;Д;`)
私は人見知りなので余計にしんどいです…
保育園だと保護者参加の行事も少ないですし送迎の時間が違うと顔を合わせる事も滅多にないし、送迎の時間が違うといいですね〜(>人<;)- 10月18日
-
mama
ですよね!!
顔を合わせないならまだいいのですが…あまり接点を避けたくて…- 10月18日

退会ユーザー
少しでも、ん?あれ?って思った人は、そのあと何回も思うことありますよねー😩ハナから相性の合わない人なんだと思うんですが。一緒の保育園になってしまったら仕方ないですが、距離置きますね😂
-
mama
やっぱりそうですよね…
少しでも距離を置けるようにしたいです!!- 10月18日

まにゃ♡
わかります。
文面見る限り、
え??嫌なのにおなじことしてるやんw
てなりましたし。
( ̄▽ ̄;)要するに僻み?から来る発言なんだろうなぁ
とは思います。
距離置くしかないですね😭あまり関わらないように、、ですかね。。
-
mama
そーなんです!!別に子供のタイミングなんてその家庭それぞれだし、希望だけでどーなるものでもないし…別にうちが何人兄弟でもよそ様にご迷惑かけてるつもりもないのですが…
うちの上の子が女の子だったのですが、女の子って大変そうだよねーうちは男の子だけでいいわー女の子の子育て自信ないもん!と言われ…何が言いたいのか謎です…- 10月18日
mama
妊娠したことを、伝えたら私はまだ夫婦だけがいいなーゆっくりできるしねと言われ、その後数ヶ月後にその友達が妊娠したらしいです。
うちは2歳差の二人兄弟なのですが、それも最初年子?(年子ではないのですが…)めっちゃ大変そう、子供たくさん産みそうだよねーと…結局自分も2歳差で子供産んでるし……私のすることそんな気にくわないのでしょうか?笑
mina
文面を見る限り、特に気にならない
普通の会話のようですが
そんな嫌味ったらしい人なんですか?
mama
わたしの気にしすぎですかねー(;´༎ຶД༎ຶ`)
わたしに言うだけならまだいいのですが…周りの友達にも年子だって!(だから違うって…)大変そうだよねー!わたしなら無理だわ…と言っていたみたいで…うーーん…となってしまいました…