![Y.R.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヵ月の息子が抱っこやおっぱいなしで寝ないため、フォローアップミルクについて相談です。
つかぬ事伺います。
子供らを実家で預けて外出する際、上の子は大丈夫なんですが9ヵ月の息子は抱っこやおっぱいないと寝ません。
(離乳食は2回食ですが現在風邪っぴきの為お休み中)
オマケにママっ子が酷いため母もずっと抱っこもしんどいのでミルク飲ませながら寝かせてくれます💦
基本完母のため明治ほほえみ?キューブタイプのミルクを数本実家と自宅においてあります。
1歳までと記載がありますが1歳以降母がお手上げと感じた際飲ますのはこの場合フォローアップミルクになりますか??
- Y.R.mama(7歳, 9歳)
コメント
![ゆきだるま⛄️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきだるま⛄️
フォロミか1歳なら牛乳でもいいと思います😊たまにのことなら普通のミルクでもフォロミでも飲んでくれる方をあげて大丈夫です🙆♀️
Y.R.mama
ありがとうございます◎
フォローアップミルクか牛乳ですね✍1歳以降なら哺乳瓶あまり使わず飲んだ方がですよね⁉️🤔💦
上の子10ヵ月で何事もなく卒乳しちゃったので息子がこんなに母乳好きで減らないのが困り果ててましたww
ゆきだるま⛄️
そうですね!!できればストローボトルかコップがいいかと思いますが下の子が大食いなのに体重増えなくてフォロミ飲むように1歳2ヶ月で言われてストローで飲めるけど下手だし作る時哺乳瓶の方楽だったので哺乳瓶で2ヶ月くらいあげてましたよ笑歯が2本しか無かったんですけどもし歯沢山あるなら哺乳瓶は虫歯になりやすいとか言ってた気もします😊上の子は1歳1ヶ月までしっかり母乳飲んでました😅
Y.R.mama
確かに哺乳瓶で作る方が楽ですよね🙌🙌
うちも歯がまだ下2本ですがこの先の生え具合によってはストローボトルのが◎ですよね🤔
哺乳瓶をおっぱいに見立てて加えてるならマグでも母大丈夫か気になるとこですが(笑)虫歯は心配ですもんね😂
聞いてよかったですww