※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

フォローアップミルクについて教えてください🙇‍♀️完ミでフォローアップ…

フォローアップミルクについて教えてください🙇‍♀️
完ミでフォローアップに切り替えようか迷ってます。

寝る前哺乳瓶でミルクあげてますが、フォローアップにするなら一気に200mlストローかコップで飲ませるのでしょうか?💦

また離乳食の時にフォローアップあげる場合は、水などはあげずに食べながらフォローアップ飲ませる感じでいいのでしょうか?

他に粉ミルクとは変わって気をつけることとかあったら教えてほしいです✨
フォローアップのおすすめも知りたいです😊

コメント

はじめてままり‪んご🌱‬

離乳食を食べない子はまだミルクでいいと思いますが、うちは食べる子だったのでその頃卒ミしました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構食べますが体重増加がゆるやかで検診でフォローアップ飲ませてと言われました💦
    あまりあげない方がいいのでしょうか?

    • 3時間前
  • はじめてままり‪んご🌱‬

    はじめてままり‪んご🌱‬

    結構がどのくらいか分からないですがうちは3食200くらいと2食捕食食べてました☺️
    食べないから体重が増えないのであればあげた方がいいと思います☺️

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    200も食べないと思います💦

    ありがとうございます!

    • 3時間前
はじめてのママリ

保育士です。
ミルクはご飯、フォロミは栄養ドリンクです。
ご飯は食べなきゃいけないけど、フォロミは食べられるご飯に偏りがある時に念のためあげる物です。
なので、もしご飯食べられてるならあげなくて大丈夫ですよ。

医者が飲んだ方が良いと言ったら飲まなきゃダメだと思いますが、医者が言ってきた訳じゃなきゃ飲まなくても大丈夫です。
結局ははじめてのママリさん次第ですね。

もし飲ませる場合の方法ですが、フォロミは牛乳みたいな感じでコップ一杯あげる感じになります。ストローで飲んでも良いと思いますが、哺乳瓶は違うと思います。
ちなみにミルクがなくなってから3歳ごろまでは鉄分とか足らなくなるので、それもあって最近はフォロミが注文されてます。
ただフォロミじゃなくても鉄分はミロとかでも補えるし、様々な方法はあるので。
個人的には成長曲線ギリギリ入ってるかなぐらいの体重なら飲ませるかもですが、普通以上なら飲ませないと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    注文ってなってましたが、注目です!!すいません💦

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    9〜11ヶ月健診というのを小児科でやり、体重の増えが緩やかだったのでフォロミ飲ませ続けるように医師に言われました💦
    70 センチ8.8キロなので、体重は普通より少し下、身長は成長曲線はみ出そうな感じではあります🙇‍♂️

    ご飯はたくさん食べます!
    粉ミルクを哺乳瓶であげ続けるのと、
    フォロミに切り替えてストローであげるのとではどっちがいいのでしょうか?💦

    • 2時間前