![ミルキー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三世帯完全同居嫁です。姑は家付きです。我が子が来週一歳になります。…
三世帯完全同居嫁です。姑は家付きです。
我が子が来週一歳になります。
一歳の誕生のお祝いは、普通両家でやりますよね?でもうちの姑、私の里の親は呼ばないって言うんです。うちの家族ではお祝いしようと思ってるけど、○○ちゃん(私)の親さんを呼ぶのは辞めようかと思ってると7月くらいにそう言われたので、また考え直されると思っていたら、まさかホントにうちの家族だけでやるらしいです。初節句の時に呼んで大変だったのか、何かと理由をつけて呼ばない方向で持っていかれました。旦那も姑に丸め込まれて、というか、何もかも姑の言いなりです。親ともめるとめんどくさいので。
私の里は近いところで、ここから10分もかかりません。
昔両家でいろいろあったので、姑がそれを引きずってるようにしか思いません。
この家にとっては初孫なのに、この子に罪はないのに。
- ミルキー(7歳)
![でん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
でん
両家でお祝いできる家庭って最近だと珍しいんじゃないかなって思いました😂
各々の家族でやられていいんじゃないですか?我が家は両実家が遠方なので両親とお祝いはできないので片方でも一緒にお祝いできるの羨ましいです😵
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
別々で2回されてはいかがでしょうか?😣無理に両家合わせて祝う必要もないかと思います!
![アスミール](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アスミール
私ならそんなこというならお前らぬきで家族だけで外食するわってなります😓
![@-bo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
@-bo
せっかくなら両家でしたいですね!
私は実家が遠いので自分の両親は来ません。
たしかに、招く側では準備が大変ですし姑さんが全て用意するわけではなくミルキーさんが用意などするんですよね?
それなら姑さんが決める権利ないように思いますが…
もういっそのこと別でお祝いしたらどうですか?
同居家族でお祝いして、別日にご自分の実家でもお祝いするとか?
![ゆずママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずママ
昔、何かで揉めた?からお姑さんもご両親と会うのが気まずいんでしょうかね😥?
この状態で強引にご両親を参加させたとしても逆に気まずくて楽しくないのかな〜と思いました😞💦
大変かもしれませんが実家で別にお祝いとかできませんか?
私だったら気まずい雰囲気での誕生日会は嫌なので実家が近ければ、別に誕生日会しちゃうと思います(>人<;)
![Ⓜ︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ⓜ︎
ひどいですね。
そんな言い方するなんて…悲しいです。
どこかお泊り旅行等豪華なお祝いをミルキーさんのご両親とされてはどうですか?
![ゆの丸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆの丸
うちの場合は、義実家は義実家でやる形で
私の母を呼んだ事は一度もありません!
なので、私は娘を連れてお泊りバーを
実家で過ごしたりします♪
義実家のときは=実母を誘いもせず
義家族達のみでわいわいしてますが…
実家へお泊りした事に関してはグチグチ言われましたよ(´・ω・`)意味不…ですよね?
自分達がさも、主役みたいな感じで
祝われるのが一番嫌いなんですよね〜…
義母ってなんなんですかね?
![たぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぁ
ご両親も義両親さんに会うのが気まずい感じなら2回やるのがいいかなと思いました!
というか、いくら気まずくてもミルキーさんが嫁いでしかも同居でしかも、10分の距離なら声をかけるのが普通だと思いますが。そのへん義両親さんいかがなものかと思います。
![まりりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりりん
今は両家でやるとこも少ないけど、その距離で声をかけないって、性格の悪い義母ですね👎
私だったら、その日は1日実家に帰ります!!携帯の電源もいれないです!
![ゆぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆぅ
私ならそんなこと言う人に
自分の子供お祝いしてもらわなくて良いのでそれこそ断りますけどね。
コメント