
役員の忘年会参加迷い中。初めての役員で居心地悪さ感じる。他の役員とのつながり薄く、飲み会で孤立するのが不安。聞いてみるのは迷惑?皆さんは参加しますか?
来月保育園の役員の忘年会があります。
参加するか迷っています。初めての役員で皆さん良い方ですが、役員何年もやられてる方が多く、グループというかベテランさんで仲良しという感じで新参者の私は役員会でも居辛い感じです。同じクラスの役員の方も他の人と上の子繋がりで仲良くて、私とはあまり話しません。
行ってみたい気持ちと、飲み会の席でボッチになるのが怖いのと…。
同じく今年から役員やられてる方に参加するか聞いてみようかと思いますが、聞いてみるのって迷惑ですか?クラスも違うので仲がいいわけではないです。役員会の時に話すくらいの方です。
皆様なら、参加しますか?
- ぷにるる
コメント

はるる
私だったら参加しないかなー( ̄∇ ̄)💦もし、忘年会までに仲良い人が出来たら行きますが、人見知りなので💦💦ボッチになるのが怖いですし(´-`)

はな
聞くのは全然アリだと思います!
役員の忘年会なんてあるんですね…😵
上の子の繋がりよくわかります!入れなくはないけどいずらいですよね😣
私も第一子のママとしか仲良くなれないです笑
-
ぷにるる
そうなんですよ、ちょくちょく打上げもありますが一度も行った事がなくて。。
上の子が小学生の方が多いので、話題もその方が多くてついていけません…- 10月17日
はるる
今年からの方に声かけるの、全然迷惑じゃないと思いますよ^ ^
ぷにるる
ですよね…メールで個別に来てるため誰が来て誰が来ないか分からないのです。。
忘年会まで役員会まで2週間しかないので仲いい人が出来ることはないと思います😭