コメント
tamago🐥
病院で授乳をしていることを
伝えましたか?
もし伝えていたなら
薬ではなく他の事が原因かもしれませんよ☺️
便も成長するにつれて
回数が減って固くなってきます!
お腹がパンパンに張って苦しそうなら綿棒浣腸をして出してあげたほうがいいですが
機嫌がよくミルクもよく飲むなら
あまり気にしなくても大丈夫ですよ💕
tamago🐥
病院で授乳をしていることを
伝えましたか?
もし伝えていたなら
薬ではなく他の事が原因かもしれませんよ☺️
便も成長するにつれて
回数が減って固くなってきます!
お腹がパンパンに張って苦しそうなら綿棒浣腸をして出してあげたほうがいいですが
機嫌がよくミルクもよく飲むなら
あまり気にしなくても大丈夫ですよ💕
「母乳」に関する質問
生後1ヶ月、発熱か暑いのかの判断ができません💦 先ほど熱測ったら37.8度。 肌着にさせて5分後に測ったら37.01度でした。 手足はしっとり冷たいです。 いつもは抱っこすれば泣き止みますが、今日は抱っこでもワンワン泣い…
これって便秘気味ですか?😭 生後27日の新生児です。母乳メインの混合なんですが粉ミルクを取り入れてから唸りながら踏ん張ってる回数が増えました。 1日1回だけ多めの便が出るかな?くらいで後はちょびっとの量しか出ませ…
母乳、ミルクはいつ卒業しましたか? 現在11ヶ月で、離乳食はしっかり食べることができているので、ご飯後のミルクはもう与えていません。 寝る前のミルクだけあげているのですが、いつまであげたらいいのでしょうか? 1…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひつじひつこ
授乳中なのは伝えていますし、薬を受けとる際にねんを押して授乳中でも飲めますよね?って聞きました!離乳食はじまっていなくても便の回数って減ってくるもんですか??
機嫌はいい方だし乳も飲みます。
tamago🐥
頻繁にうんちだったのが
2ヶ月くらいから回数減りましたよ(^ ^)
自然なことみたいです(^ ^)
ひつじひつこ
そーなんですねぇ(..)自然なことなんですね!今日で3日止まってますが、、、ちょっと様子見てみます!ありがとうございます(*≧∀≦*)