※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こぼえ
お仕事

子供がママいないと泣くようになりました。夜勤を減らしたいが、上司には4月以降と言われてしまいました。わがままでしょうか?

介護の仕事をしています!
子供が8ヶ月の時、職場復帰し、1歳になってからフルタイムで働いてます!義両親が近くに住んでいるため、遅番、夜勤の時はお迎えをお願いしています!朝は旦那が送っていきます!
ですが、最近子供がママいないことが分かってきたようで、朝起きるとママ~と言ってギャン泣きするようです!生活のため仕事しなきゃとは思うのですが、あまりにも子供が可哀想で…
職場の上司にデイサービスの異動を希望しましたが、今の職場で私が上の立場におり、他の職員をまとめなきゃ行けないため、今は無理、4月以降にしてと言われました!
一応夜勤は月4回ですが、今日思い切って回数を減らしてほしいことを伝えました!
検討するとのことですが、これって私のわがままでしょうか?子供が小さくても夜勤やってる人がいるのは知っています!

コメント

はるぱす

病棟の看護師をしていますが、夜勤中たまにうちの子も夜中におきて、ままーと泣くことがあるそうです。

寂しい思いをさせてるのかなと思い、昼間は遊んでるつもりですが、子供が最近パパ寄りになってきている気がして正直焦ってます😢

生活が大丈夫なら、夜勤の仕事減らしていきたいと思うのは当たり前だと思います!
数減らせるといいですね!

ゆうちゃん

はじめまして!私も介護職です。
現在妊活中で夜勤ありのフルタイムで仕事しています。(まだ子供はいません)
お子さんのいる職場の先輩方の経験談になってしまいますが、やはりギャン泣きしてしまったり『ママはどうせ…』と言い出してしまったようで、お子さんとの時間を大切にする為パートで日勤帯のみの勤務にしてもらったそうです。
仕事よりも、いまある家族の時間を大切にしてください☺
お子さんは成長が早く、今この瞬間の幸せは今しかありませんよー!
ご理解ある上司でありますように…!

こぼえ

みなさん、ありがとうございます!
旦那や義両親、自分の親にも相談したところ、夜勤ない方がいいとのことでしたので、とりあえず夜勤減らしてもらい、可能なら4月以降はデイサービスの勤務に異動を出そうと思っています!