
コメント

彩ぽよ
私も同じ経験ありますよー!
私は腹痛とかもなく、普通にトイレ行ったら
ダラーと何か出た気がして見てみたら
生理2日目なんて比にならないくらいの
大量出血でした。
その後も安静にしても全然止まらなくて
夜に夜間救急に電話して病院に行くと
胎嚢が剥がれかけてる。切迫流産との事で
緊急入院でした(´・ω・`; )
一週間入院して、内三日間は24時間点滴生活でしたが
無事長男を出産できました😊
どうかなこさんの赤ちゃんも
ご無事でありますように😢

あんこ
上の子のとき、同じ体験しました。
15週頃、自宅で立ってるときに、何か出た感覚があって、トイレに行ったら、下着も真っ赤で、膣から流れてる状態でした。
病院に電話したら、入院の準備をして来てくださいと言われました。
病院で尿検査をするのでコップを渡されましたが、うまく出せずコップの中は真っ赤でした。
その後、診察してもらったら、前置胎盤ぎみとのことでした。
この時期だと、破水したのかわからないそうで、とにかく安静にして、お腹の出血が治るのを待つしかないそうです。
結局、1週間の入院生活と、自宅安静生活を経て、40w4dで出産しました。
あの出血した瞬間は、ほんと悪夢で、今でも鮮明に覚えています。
なこさんも、とても不安で怖い思いをされてると思いますが、何事もないことを祈ってます!
-
花
コメントありがとうございます。
前置胎盤。。腹痛とかはなかったんですか?😰なにか前兆というか症状が事前にあればいいんですが、いきなりくるから本当ビックリで不安でたまらないですよね💦無事に出産されたんですね😌
わたしは絨毛膜下血腫の診断を受けて帰宅した後、ナプキンがズッシリ濡れてて、血液というか羊水の様な匂いで、最悪破水かと思い再度病院に電話して再受診しました。羊水の検査はひっかからなくて、赤ちゃんも無事でした。
初産だと破水ってどんな感じかわからなくて、余計不安で仕方なかったです💦
あんこさんの2人目同じ週数ですね😊
同じ時期にお互い赤ちゃんを抱っこできるように安静頑張ります😭👍
ありがとうございました!- 10月17日

ママリ
私もつい2日前の明け方便器が真っ赤になり膣から鮮血がポタポタと。
血の気が引きましたね。その後受診したけど問題なしでびらんからの出血と言われました。その後も落ち着いては夜中にまた鮮血の出血を繰り返して3日目です。
ほんと出血って怖いですよね。問題ないと言われても出血見るとお腹痛い気がするし見逃してるだけでほんとは何か異常があるんじゃないかと不安な日々を過ごしてます。
なこさん塊とかは出てないですよね?それならきっと赤ちゃんが出てしまったとかはではないはずなので大丈夫です!
-
花
コメントありがとうございます。
まだ出血続いてるんですか?😰💦
わたしも出血続いてて。。本当に不安で仕方ないですよね💦
わたしも受診したあとナプキンがズッシリ濡れてて破水なんじゃないかと思い再度受診してきました💦
幸い赤ちゃんは元気で羊水も減ってなかったのでよかったですが、やっぱり検索したりネットの情報見てると、いろいろ不安になりますよね。。
塊は出てきてないです!うすい鮮血のようなものがナプキンに少し付く程度が続いています。
お互い早く出血が止まりますように😌
ありがとうございました!!!- 10月17日
-
ママリ
続いてます。日中は落ち着いてきて茶オリになるのですが夜中にトイレに起きた時見るとナプキンに結構たくさん出血してるんです。夜中にだけ出血します。謎です。
なこさんはどこからの出血だったんですか?- 10月18日
花
コメントありがとうございます。
あの後すぐに病院に行き診察してもらいました。
絨毛膜下血腫で軽度なものでしたが、出血が続いてるから2週間の自宅安静になりました。。
切迫はもっと怖かったですよね💦💦出血もあのなんかでてくる感じ、ずっと忘れられなそうです。。入院生活は大変でしたよね💦
わたしも出産報告できるように、安静第一でこれからの妊婦生活大事に大事にしていきたいと思います。
ありがとうございました😌💓