
夜間断乳を試みたが、まだ寝つきが悪い。離乳食は3回に増やし、夜間断乳再開。3日経過しても寝つきは変わらず、起きる回数が増えて不安。経験者のアドバイスを求めています。
夜間断乳についてです。
生後10ヶ月の息子は3.4ヶ月の頃夜中1回しか起きなくなりましたが5ヶ月前頃から度々起きるようになり
3時間や2時間おきに泣いて起きるようになってしまいました。
起きた時は授乳すると寝てくれます。
添い乳ではなく抱っこです。
1度8ヶ月半の時夜間断乳を2週間試しましたが
離乳食がまだ2回だったのかやり方がダメだったのか
寝てくれるようにならず助産師さんに相談したところ夜間断乳しなくていい。まだお腹が空いて起きてるのでは?とゆうことでやめました。
今回離乳食も3回になり毎回よく食べてくれるようになったことをきっかけに夜間断乳はじめました。
昨日で3日たったのですが
お腹が空いて泣いているような感じはなく
初日に比べ起きても抱っこで寝るまでに時間はかからなくなりましたが
続けて寝れる時間は1時間から1時間半と変わらないので
起きる回数は減るどころか増えてしまいました。
まだ3日と自分でもわかってますが
このまま続けてほんとに寝てくれるようになるのか
夜が来るのが不安です。
夜間断乳経験された方
何かアドバイスあればお願いします。
- かなかな(7歳)
コメント

Yun.
わたしは1週間ちょっとでトントンで寝るようになって、朝までぐっすり寝てくれるまでは1ヶ月かかりました!
かなかな
回答ありがとうございます♡
1週間‼︎
の1ヶ月ですか‼︎
その間何回くらい夜起きてましたか?
やっぱり長期戦になるんですね!
けど、今までの寝てくれない日に比べると短いもんですよね!
信じて頑張ってみようと思います!
Yun.
2.3回は起きるけどトントンで寝てくれたのでそれまでに比べたら全然楽でした(´;ω;`)今は全く起きないのでその時頑張ってよかったって本気で思います(笑)
かなかな
2.3回ですか☆
おととい10回
昨日5回なので
今日期待してみます!
確かに
抱っこがトントンに変わるだけでも全然違いますよね‼︎
たわしさんの
本気具合に
かなり励まされました!
これから寒くなるしお互いのために
頑張ります。
ありがとうございました😊