※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆
ココロ・悩み

右足親指が巻き爪かどうか、自力で治せるか、病院が必要か相談中です。

巻き爪について。
大変お見苦しい写真なりますので、抵抗がある方はおやめください。

私の右足親指なのですが、こちら巻き爪になりますか?ささっている感じで靴下で圧迫されるとたまに痛くなります。

自力でなおせるものですか?やはり病院でしょうか?

コメント

彗

巻き爪ですね💦
これ以上巻かないように一度病院にかかって適切な爪の処理受けた方がいいですよ!
食い込んで切開までいくとその切開が激痛です!!!!
友だちは痛すぎて失神したみたいです…

  • ☆

    え😱💦
    麻酔無しなんですか?!
    こわいですね!

    • 10月17日
  • 彗

    友だちは酷い状態で切開されたらしいんですが、麻酔が痛くてたまらなかっあみたいです😭
    膿んでて腫れてたのもあいまって…💦
    なので軽度の時に見てもらう方がいいですよ!

    • 10月17日
  • ☆

    わ💦わかりました💦
    早めに動きます💦

    • 10月17日
メリア

ネイリストです!!
これは完全に巻き爪ですね💦

刺さって化膿してしまっていたりしたら、病院に行った方が良いですが
ネイリストの私からするとだいたい病院で治療した後の巻き爪の爪は可哀想なことになってる事が多いです。
(サイドカットなどされて爪が細くなってしまう)
なので、炎症している場合はネイルサロンなどでは対応出来ないのですが
まだ靴によっては痛みが出る。や靴下の圧迫で痛みが出る程度でしたら
うちのサロンなどでもやってますがネイルサロンなどの巻き爪矯正で十分だと思います✨

しかし、巻き爪は完治が基本的には無いのでこの先うまく付き合っていくしかありません。。
ちなみに私も巻き爪です💦

  • ☆

    ネイルサロンでよやってるんですね!
    完治がないんですね😱💦

    • 10月17日
  • メリア

    メリア

    ネイルサロンやフット専門店などでも巻き爪矯正取り扱ってるところがあります!!
    病院で手術してもサイドカットした後一時は良くなりますが、また切ったところから巻いてきてしまう方がほとんどです💦
    それで困ってうちのサロンに来る方も多くいます。
    巻き爪は靴なども原因ですが
    主な原因が立ち方と歩き方なので、浮き指の方がとてもなりやすいです。
    なので、親指をしっかり踏みしめるように歩く癖をつければ少しは良くなる可能性はありますが
    なかなか歩き方とか直すのって難しいんですよね😭

    • 10月17日
  • ☆

    地元のネイルサロンで検索したところ、巻き爪強制しているところを見つけました😆

    さっそく明日予約しました😊
    スパンゲ巻き爪強制とかいてありました!
    ネイルサロン初めてなのでドキドキです💦

    マニキュア取っていった方いいのでしょうか?

    • 10月17日
  • メリア

    メリア

    うちのサロンもスパンゲです✨
    効果はじんわりですが、価格も他の矯正に比べると安いのでオススメです!!

    付ける際はマニキュア取りますが、ジェルじゃなければ無料でオフしてもらえると思うのでそのままでも大丈夫だとは思います。
    心配でしたら取って行ったら間違い無いと思いますが✨

    • 10月17日
  • ☆

    そうなんですね!ちょうど伸びてきて汚ない状態だったので取っていきます😊

    • 10月17日
🔰はじめてのママリ🔰

陥入爪、というやつですね。
軽ければ市販の器具で治せますが、あまりに痛く炎症起こしたりするなら病院で手術したほうが、あとあとは楽になりますよ😃

  • ☆

    手術なんですね😱💦
    市販のも見てみます!

    • 10月17日
はなちょびん

巻き爪ですね!
痛みはどうですか??

自分で出来ることは、足の形に合った靴を履くことですね!
治すとしたら、矯正かなと思います!

  • ☆

    足が冷えてると痛みます。
    痛いときと痛くないときがあります。

    • 10月17日
  • はなちょびん

    はなちょびん

    今は膿んだりしてないみたいなので、治すなら今かなと思いますよ!
    化膿してしまうと爪を切らなくてはいけないので、矯正などもできないみたいです!
    ちなみに、私も出産間近で巻き爪が悪化して化膿して麻酔なしで爪きりました!産後もまた痛み出して靴も履けなくて大変な目にあいましたよ!!
    それで、プレート矯正をやりましたが今では爪も綺麗に伸ばせてるし、巻き爪が治りました!!
    妊娠すると、今までとは体も変わったせいか痛み出してから5ヶ月くらい痛んでました!
    今のうちに、何かしらした方がいいですよ!!
    本当苦痛でしたから!!!

    • 10月17日
  • ☆

    経験者の話響きます😭
    膿んだりはしてないので、今のうち治療します💦

    • 10月17日
  • ☆

    因みに、皮膚科でしょうか?

    • 10月17日
  • はなちょびん

    はなちょびん

    たまたま、家から通える所に接骨院と同じ所でプレート矯正をやっていて口コミも良かったので行きました!
    巻き爪矯正とネットで調べて、口コミなどで調べてから行ってみてはどうですか?
    皮膚科でもみてもらえると思いますが、巻き爪に力を入れてる所のがいいのかなと思いますよ!

    • 10月17日
  • ☆

    ネイルサロンへ予約しました😊
    明日行きます‼️

    • 10月17日
はじめてのママリ🔰

わたしもこんな感じでもともと巻き爪でした!爪の切り方も悪かったようで、陥入爪になり肉芽ができてしまいもう手に負えないくらい痛かったです😫💦

わかりやすくいうと、この巻き爪からバイキンが入り悪さをして爪のあたる痛いところに肉が盛り上がったような腫瘍ができてしまいました…(調べると結構グロい写真でてきます😇)

手術で爪が巻いている部分を全てカットしました!爪の幅は狭まってしまいましたが、あの痛みから解放されたと思うと…😭✨

そうなる前に早めに病院行った方がいいです!自分でどうにかしようとするとバイキンが入って悪化する可能性大です😫😅

  • ☆

    バイ菌入ってしまうんですね😱💦
    皮膚科でしょうか?

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は巻き爪に詳しい先生のいる皮膚科に行きました!

    • 10月17日
モカ

私も巻き爪でした💦
ひどくはなかったですけど痛いところに綿を小さく丸めて詰めていました。
今は痛みもなくそんなに気にならないです!

  • ☆

    その処置で巻き爪がなおることはないですよね😵?

    • 10月17日
  • モカ

    モカ

    私は治りましたよ!
    爪を切るときに四角く切ってます。

    • 10月17日