※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rmama.
子育て・グッズ

生活リズムを戻したいですが、朝のリズムがうまくいかず悩んでいます。朝9時に起こしても子供がグズグズで食事もままならず、13時ごろに起床してしまいます。リズムを戻す方法を教えて欲しいです。

生活リズムについてです。
現在7ヶ月の娘がいます。
夜中2時前後の就寝
朝6時に旦那を車で送るのでその時に起きる事があるときとないときがあって
その後は起きてもまた9時頃まで寝て
起きなくてもそのまま9時ごろまで寝て
一度起きて授乳後、朝寝
13時頃に完全に起床します。
その後は、夜中2時の就寝までに4回ほど30分くらい寝ます💦

ちゃんとリズムを戻したくて
朝9時には起きて朝食を用意して食べさせてとやってみたのですが
グズグズでまともに口にせず、眠たい泣きがおさまらず
渋々寝かすといつも通り13時頃に完全に起床という形になりました…
この感じでも何日かは戻すように朝起こした方がいいですか?💦😥

私自身も一緒にお昼頃まで寝てしまうことが増えたので
本当に生活リズムを戻したいです!
ただどうすればいいか分からず悩んでいます…
今まだ起きています…

長くなりましたが私と同じようなリズムからちゃんとしたリズムに戻せた方いましたら
その方法を是非教えていただきたいです😭😭
宜しくお願いします💦

文章なぐり書きですみません💦

コメント

花奈

うちの娘も同じくらいの月齢の時からつい最近まで、0時前後就寝して10時に起きて、すぐ寝て14時完全起床でした😅

私もなんとかしたいとは思いつつできてなかったんですが、最近娘が歩きたいブームで外を散歩するようになったり、児童館デビューしたりして早く寝るようになりましたよ!
今日(昨日?)も眠たそうなのを無理矢理児童館に連れて行って遊ばしたり、散歩したりして22時30分には勝手に寝てました😂!
とにかく遊ばせて疲れさせれば早く寝てくれる!ってもっと早く気付いていれば、、、😅

生活リズム直すのって大変ですが、今の月齢なら遊ぶ楽しさにも目覚める頃かな?と思うので、保育園の教室開放とかに行ってみるのも楽しそうですよ😍
長々になってしまいすみません💦💦

  • Rmama.

    Rmama.

    同じですね!!😳
    そこから児童館に行くことでリズムが改善されるなら
    早速明日から挑戦しようと思います!!

    ご丁寧にありがとうございました😊❤️

    • 10月17日
そーママ

送りに行く6時頃に起こして授乳、朝寝を9時くらいまでさせて離乳食。そこから寝かせずに10時くらいから支援センターなどに連れて行って他の事に集中させて、一度昼寝を無くしてみたらいかがですか?
どうしてもグズるなら13時から15時くらいまで昼寝。七ヶ月でしたら、夕方にはまた眠くなると思います🤔
寝ちゃう前にお風呂、授乳を済ませて眠くなったら寝かせちゃう😏
さすがに2時頃就寝の逆転生活は赤ちゃんにも良くないですし、せめて離乳食回数増える前には治したほうがいいと思います😫

うちも最初の頃は私が夜行性だったので、昼まで寝ての生活してましたが離乳食始まる前には朝7時前後おき、夜は遅くとも20時には寝かしつけてました🙇もっと体力ついてくればだんだん昼寝もしなくなってきたりして夜も早く寝るようになりますよ!
なかなか習慣付いてしまってるものを戻すのは大変ですが、頑張って下さい🤗

  • Rmama.

    Rmama.

    やっぱり支援センター等利用することがいいみたいですね!!
    離乳食はグズグズで食べなかったら与えなくて大丈夫なんですかね…?😥😥

    遅くて20時は凄い羨ましいです😳!
    私も頑張ります!!
    ご丁寧にありがとうございました!!😊

    • 10月17日
  • そーママ

    そーママ

    まだ食べる練習なので、無理に与えなくても大丈夫です🤗
    ダラダラ食べさせてもこっちがストレスたまっちゃうので食べない時は片しちゃいます!
    生活リズムが出来てくれば自然に食べるようになりますよ🙆

    早めに寝てくれれば私も寝れますし、朝は今でも苦手ですけど息子が毎朝起こしてくれるので強制的に起きます!笑
    体力ついてくるとあまり昼寝しなくなるし自分が眠くても寝れなくて辛いですよ😫Rmama.さんも夜にしっかり睡眠時間確保して下さい🙇

    • 10月17日
  • Rmama.

    Rmama.

    違う質問までして回答ありがとうございます😭❤️
    食べないときはそーママさんみたいに片付けるようにします!😊

    はい!!
    ほんと、自分が眠くても寝れないのが一番つらいので
    夜は寝るようにします✊

    本当にありがとうございました☺️

    • 10月17日
みーさん

うちの子がリズムが狂った時は、どんなに遅く寝ても朝7か8時にはカーテンや雨戸を開けて光を浴びさせます。
そして、どんなに寝てても、掃除機や洗い物などの生活音を立ててわざと起こす方向に。
そして、午前中に日光浴を兼ねて寝てても抱っこなりベビーカーなり車なりでお散歩に連れ出してました。
もし児童館や支援センターがあれば、そこに通うのもいいと思います!
この生活を続ければ、ある程度はリズムが整うと思います☺︎

私の経験上、親がダラダラ寝てたり、変に子どもに気を遣ってずっと寝せてたりすると、生活リズムは直りません!
実際、うちがそうでした。笑

寝不足だと色々大変ですが、リズムを整えた方がお互い楽だと思うので頑張ってください♡

  • Rmama.

    Rmama.

    やっぱり他の方も同じで
    児童館等いくことがいいみたいですね!!
    私も早速明日から挑戦してみます✊

    私自身もリズム狂ってたので
    子供と一緒に頑張ります!
    ご丁寧にありがとうございました☺️❤️

    • 10月17日