
未婚シンママです。パートナーに多額の借金があることがわかり、なんと…
未婚シンママです。パートナーに多額の借金があることがわかり、なんとか籍を入れる努力をしましたがいつも嘘ばかり、騙すことも多いので信用できず、別居してそろそろ1年。
とにかく、LINEで毎日おはようだの、元気?だの、一日に何回も連絡してきて鬱陶しいです。お金は入れる、と言いつつ、今月はごめん、用意できなかった(そういう時だけこちらから連絡しない限り全く連絡が来ない)の繰り返しで養育費も払いません。
密かに弁護士に相談しており、夏頃から弁護士と話し合いしてます。来週ようやく申し込み(契約?)できます。
LINEをブロックしてもいいのですが、(非通知設定にはしてます)、お金の件など連絡を取りたい時に自分に都合が悪くなると音信不通になるので、連絡は繋げときたいです。。
こういう、何が目的かわからない連絡魔、経験された方いますか?どう対処すればいいですか?または、結局どうなりましたか???
ほんっとに毎日毎日1番のストレスです。既読にならないと、どうしたの?元気なの?と連投してきます!!
- あい(8歳)
コメント

ぺぺ
すみません。経験はしてないのですが…
養育費払うまで連絡しないでと言われてみてはどうですか?もし言われてたら、来た時に養育費。とだけ毎回送り続けたら送ってこなくなったりしませんかね😫?

s
今は、割り切ってお金を払って貰う為だけに、拒否はせず、既読はつけて、最低限の返事をするようにしてはどうですか?
いくら、弁護士つけて法をかざして、お金を請求して、金額が決まっていたとしても、相手に払う意思がないと、踏み倒され兼ねません。
辛抱の時期と思います。
お金を貰う仕事と思って…相手を怒らせず、養育費を払って貰えるように、操らないと。
子供を育てていくと、これから、まだまだお金が掛かりますからね。
-
あい
ありがとうございます。 そうですよね。。
わかってます。
もう、朝から晩まで毎日毎日……なにしてるの?今度の日曜日はどこいくの?などなど。。。踏み倒すつもりはあると思います。巨額の借金をお持ちなので。
でも、わたしのメンタルが崩壊しそうです。。
でも、そうですよね、我慢します!- 10月17日
-
s
弁護士さんにはLINEのことは話されてますか?
必要なお金を支払わない、執拗にLINEを送って精神的に追い込み束縛するなどは、DVやデートDVになるはずです。
弁護士さんはなんと言ってますか?- 10月17日
-
あい
もちろん、話してますし、弁護士さんとの面接中にもバンバンLINE来るんで(何してますか?今日は自分は朝早く起きて云々……)見せてます。
DVとは言われませんでしたが、なるほどねー、と言われました。- 10月17日
-
s
弁護士さんにも得意不得意があります。言わばDVは最近のもの、新しい分野になるので、昔からの弁護士さんは純粋に知らない、勉強不足の場合もあります。
DVに強い人に相談してみるのもありですよ。無料相談でも多くあります。それを含めて訴訟した方がぴなたんさんが有利になる可能性が高いかもと思います。- 10月17日
-
あい
ありがとうございます。
今週末面談なのでそれとなく聞いてみたいと思います!
いずれにせよ、お金と言うより多額の借金がありそうなので、毎月定額のお金を貰うことは難しそうなので(自営業だし差し押さえられない)、調停で裁判所でしっかりスマホの連絡回数まで決めたいと思います。。じゃないと精神的にしんどすぎます。。
たくさん相談に乗って下さりありがとうございます!!- 10月17日
あい
うーん、それは難しい気がします。