
コメント

メリー
今年4月に行きました!
子供は隣の部屋で支援センターの方が見てくれますよ!
泣いてどうしようもなくなったら、連れてこられます!子供をベビーカーに乗せて受けている方もいましたよ😊
人数は1テーブルに5.6人で私の時は30人くらいいました!
あとは栄養士さんが作った離乳食を試食するって感じでした🌟
あと各テーブルで簡単な自己紹介とかがありましたよ^o^

まーちゃん♪
こんにちは~😊
私も明日行きます🎵
隣の部屋でボランティアの方が託児をしてくれるので大丈夫ですよ~😆
-
🐼ゆいちゃんママ🐼
え!行かれるんですか😍😍
なんとなく嬉しいです❤
見てくれるので安心ですね!- 10月16日
-
まーちゃん♪
私も嬉しくてついコメントしちゃいました😆
ドキドキしますね😂
いい子にしててくれるんだろーか😫- 10月16日
-
🐼ゆいちゃんママ🐼
いい子にしてくれてたらいいですけど😳
義母などに預けるとギャン泣きなので心配ですが、明日、楽しみです😍よろしくお願いします!- 10月16日
-
まーちゃん♪
楽しみですね😆💕
よろしくお願いします🎵- 10月17日

noeu
私も明日行く予定で、思わずコメントしてしまいました❤︎
抱っこ紐とか持って行ったほうがいいのかなと思っていたんですが、子ども預けられるんですね☺︎❤︎
-
🐼ゆいちゃんママ🐼
noeuさんも行くんですね❤
行く方いて安心です😍
預けれるみたいなんで助かりますよね!- 10月16日
-
noeu
安心ですね!明日ドキドキですが楽しみです❤︎
よろしくお願いします☺︎- 10月16日
🐼ゆいちゃんママ🐼
コメントありがとうございます!
見てくれるならいいですね!
子供いるのにどうやるんだろう..😵と思ってました!
試食があるのはありがたいです😍
離乳食、調べすぎてパニックになってたので😳