
生後5ヶ月と1週間の息子が乾咳を1週間前からしています。熱は平熱で、機嫌も良いですが心配。掃除はしているが病院に行くのが怖い。アレルギーか病院へ行くべきか不安。
生後5ヶ月と1週間の息子です。
1週間ほど前から乾咳をします💦
バウンサーに乗せてる時と起きてすぐによくしています。
熱は36.8〜37.2の間をずっと保っていて、機嫌が悪かったりはしないのですが期間が長いので心配です😫
鼻水は出ていません!本当に乾咳だけです。
寝ている時や抱っこしている時に咳はしません。
掃除はこまめにしているつもりです。
病院に連れて行った方が早いのかもしれないのですが、他の病原菌を貰うのが本当に怖くて...
アレルギーだったりするんですかね??
この月齢からアレルギーは病院に行けば分かったりするんですかね??
皆様の子供さんが同じ状況でしたら病院行かれますか??😭
- ぴろどん(6歳)
コメント

ALICE
咳をするのは長い時間咳をしているのでしょうか?🤔
部屋が乾燥してる…とかはないですか??😊

ahaha
うちも1日に何回か咳してます!かれこれ2週間くらいかな?
でも、喉からの咳って感じで咳き込む感じもないし、仰向けの時だけだし寝てるときは出ないのでよだれが原因かなって思って、気になりながらも様子見てました!
病院行こうかなとも思いましたが、行ったところで熱もないし…咳止めもらうほど咳出てないし…機嫌も悪くないし…で行ってません(笑)ほんと、病院行く基準って難しいですよね😅
ぴろどん
コメントありがとうございます!
長い時間ではなく、1回の咳につきコホン!という咳を5回か6回連続でします💦💦
1週間くらい前から毎日続いてるので長い期間しているということです分かりにくくてすみません😫💦💦
乾燥してるんですかね?😭
暖房等もつけてなくて除湿剤や除湿機置かなきゃ色々カビるくらい湿気が多いところなので盲点でした😢