

はる
活躍するのはお出かけができるようになってからですが、1カ月検診の時にオムツや着替えを入れて行くのに便利かな…と思います(*^^*)
産む前の方がゆっくり選べるかもしれませんね^_^産後は慣れない育児にバタバタ…寝不足でネットも集中してできない可能性も十分あるかと思います。

ざきいし。
はじめて、使ったのは一ヶ月検診でした(^_^)。ですが、一ヶ月検診もすぐ帰宅したので、あまり使わず(笑)。
ちゃんと使い出したのは、4ヶ月になって、少し長めのおでかけをするようになってからでした!
でも、出産後はなにかとバタバタしているのでいまから、選んでおいてもいいと思います〜。
お母さんグッズみたいなの、揃ってくると楽しみなりますし(^_^)。

ちゃんはな
通販で買うなら話は別ですが、お店へ行って買うのであれば出産前の購入をオススメします(•^u^•)!
産後1ヶ月は外出を控えていたので、2ヶ月以降に使っていましたよ^^! それでも必要以上に外出しなかったので、首が座って良く外出するようになってから大活躍した感じです★

kikichan
気に入ったもの、大きくて便利なものは、なかなか出会えないので、見つけたときに買うべきですよ!

シマム
私は妊娠中に買いました!退院するとき使いましたね!でも1ヶ月はお家にいないといけないんでー、使いませんでしたがでも1ヶ月終わったらすぐ出掛ける予定があったので妊娠中に買いました!

とくめい
母乳なのかミルクなのか、交通手段は車なのか徒歩なのかで荷物の量や使いやすいバッグの形が変わってくると思うので、個人的には、まずは手持ちのバッグを使ってみて不便なところがあれば使いやすいバッグを購入することをおすすめします♪

りか★☆
初めて使ったのは一週間検診でした❗
出産直後にネットで注文しましたよ(^^)

さとこ
今はネットで調べてました!産まれてからだとバタバタしそうですもんね!!

さとこ
確かにあまり外出はしなそうですよね…早く赤ちゃんとお出かけできるくらいになりたいです!♡

さとこ
みなさんその位からよくつかうんですね!
お母さんグッズ何もまだ購入してないので何か欲しくて…♡

さとこ
そうですね〜♡気に入ったものあったら買おうと思います❗️

さとこ
入院退院の時使えますかね〜♡今から買って、また良いものが出たりして後悔したらやだなーとか考えてしまって、なかなか何も買えなくて~_~;

さとこ
手持ちのバックでやってみてダメなら購入でも良さそうですよね!産まれてみないとわからないですもんね〜

さとこ
ネットなら大丈夫そうですね♡もう少し色々見てみようと思います❗️
コメント