
1歳7ヶ月の息子が急性細気管支炎と診断されました。家で安静にしている方が良いか、お風呂は湯船に入っても大丈夫か不安です。ご存知の方、教えてください。
急性細気管支炎について。
1歳7ヶ月の息子が中々風邪治らず耳鼻咽喉科にかよっていたんですけと、昨日から酷くなってしまって小児科にいってみました!
急性細気管支炎だそうです!
息子は診察前から大泣きで、先生の話聞くので必死で…
家に帰ってきて冷静になって聞けばよかったぁと後悔しています😭
家で安静にしてた方が良いのか
お風呂は湯船に入って良いのかとか…
どなたかご存知の方いたら教えてくださいー💦
- ゆゆゆっきー
コメント

退会ユーザー
熱がなければ、お風呂は大丈夫ですよ。急に冷え込みだし、喘息のような気管支炎の子、この時期は多いですね💦うちも昨日、病院に行ったばかりです。お風呂にはいると、蒸気吸うので咳が和らぎますよ🙂熱がないなら入れてあげてください🙂

はじめてのママリさん
うちも急性気管支炎になり1ヶ月咳が止まりません😰
昨日からまた酷くなり、夜中咳で寝れなかったので、先ほど小児科に行って、吸入してきました💦💦
部屋を加湿して、お風呂も咳が楽になるので入れてあげて大丈夫ですよ😊🎵
お互い早くよくなるといいですね😭
-
ゆゆゆっきー
ありがとうございます!
お子さんも心配ですね😭
1日家で安静にしてますか❓- 10月16日
-
はじめてのママリさん
病院以外は一応家にはいますが、
安静にしてなさいって言っても
言うこと聞かずに動き回ってしまうので、なるべく撮ったアニメなどを見せて動かないようにさせてます😅
それでも飽きると動き出しちゃいますが😵💦- 10月16日
-
ゆゆゆっきー
元気ですね😅
本人より親の方が慎重になっちゃいますよね💦
うちは薬のおかげかだいぶ落ち着きましたよ!
早く良くなるといいですね✨- 10月16日
ゆゆゆっきー
ありがとうございます!
調子良さそうなお風呂入れてみます✨
お子さんも調子悪いんですか❓
早く治してあげたいですね‼️