※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ash516
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の息子が車のおもちゃが好きで、手を振り払って1人で走り出すことがあります。寝相が悪く、ADHDの可能性が心配です。経験の共有やアドバイスをお願いします。

1歳7ヶ月になる息子がいます。
息子は、車など車輪がついたものが大好きで、ずっと車のおもちゃのタイヤを回して遊んだりしています。
また、公園やショッピングモール、人の多い場所に行った時、手をつないでても振り払って1人で走っていきます。こちらを気にする様子もなく、行きたいところにひとりで行ってしまいます。
特に、ADHDかもしれないと思ったきっかけは、寝相の悪さです。今より幼いころからとても寝相が悪く、寝かせた場所で朝まで寝てたことはありません。朝や夜中に起きると、必ずどこかに移動してます。本当に寝相が悪いです。
それをネットで調べたりしたら、ADHDの可能性があるようなことが記載されていたので、、
心配になりました。
少ない情報かもしれませんが、お詳しい方いらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。
同じ様な経験の方もいらっしゃいましたら、お聞かせ頂けると幸いです。

コメント

せとまのまま

今月で2歳になる長男もとにかくじっとしていません(;o;)お買い物もどこかに走って行ってしまいます。寝相も悪いですw1歳半検診でもうるさく机に上がったりと暴れ放題で心理の先生来ているからそちらに回ってくださいと言われました(;o;)ちょうど1歳3ヶ月で下の子が産まれ赤ちゃん返りみたいな感じで親の気を引きたいのか多動なのかまだわからないので2歳くらいでもう一度検診してみましょうと言われました(;o;)

  • ash516

    ash516

    そうなんですか( •́ㅿ•̀ )
    うちも1歳半健診全然じっとしてませんでした( ; ; )
    心理の先生はきてなかったのか、いわれませんでしたけど、、
    気になるようなら、健診してみます( •́ㅿ•̀ )!!
    ありがとうございます!

    • 1月6日
アサラー

発達障がいは、正直幼い頃は判断が難しいです。
大人になっても、はっきりとした診断が必ずしもでるとは限りません。
ただ、早めに親が気付いて、対応していれば、その後の生活に支障が出にくいことがあるというのも事実です。
もしかしたら、ただの個性かもしれませんが、不安であれば、専門機関で見ていただくことをお勧めします。普通の小児科さんでは難しいと思います。もちろん相談は普通の小児科さんでもできると思いますよ😀

  • ash516

    ash516

    やっぱり判断って難しいんですね。。
    早めに気づいてあげるのも大事ですよね!!
    小児科で相談して、専門機関も調べてみます!!
    ありがとうございますm(_ _)m

    • 1月6日
しーうー

うちは女の子ですけど凄いですよ!!
手はまず繋いでくれないですね。外では車来ても突っ込んで行くので意地でも離しませんがショッピングモールなどではついた瞬間から走り出します。止まること知らんのか?ってくらい走り続けてます。笑

寝相も凄いですよ。あっちゃこっちゃ赤ちゃんの頃から凄いですし床で寝てる事もしばしば。
1歳半健診の時はうちの子1人だけ裸で走り回ってました!!っが多動だと心配した事はないですね。
いろんな物に興味があって体力が有り余ってるんだくらいにしか思ってないです。追いかけるのも大変やし物事の理解もまだまだ出来てないですが少しづつ分かるよーになってくれてるかなって2歳半にしてやっと思えるよーになってきたくらいです( ¨̮ )ヤンチャすぎて悩む時期もあると思いますが1歳7ヶ月はイヤイヤ期も入ってくる時期なので特に大変だと思います。
ネットで調べると次から次と出てくるので元気すぎ!くらいで構えててもいいんじゃないですか?
あまり答えになってないかも知れないですがうちの子も凄いですが友達の子はもっと凄いです!
ヤンチャな子はほんとにヤンチャですよ(*゚▽゚)ノ

  • ash516

    ash516

    手、繋いでくれないですよね!!
    そうなんです!車が来てもおかまいなしなので、ひやひやします。。
    うちも床で寝ることしばしば、、ベビーベッドはまったく意味ありませんでした。。
    ヤンチャなのかなーって、個性なんだろなーって、ネットの情報に惑わされすぎないようにします!!
    あたたかいお言葉ありがとうございます(´◡`๑) ♡

    • 1月6日