
コメント

はく
予定日超過してからだと思います!私、まだやってません(笑)今週の健診でやるっていわれました!

優
私は赤ちゃんが小さめだったので、36週から測ってましたよ!🙆♂️
リスクがないとやらないみたいで、周りのお母さんは全然測ってない感じでした🤔
-
♡あんな♡
コメントありがとうございます!
やっぱり必要最低限の検査のみされる感じなんですねー 参考になりました(^_^)- 10月16日
はく
予定日超過してからだと思います!私、まだやってません(笑)今週の健診でやるっていわれました!
優
私は赤ちゃんが小さめだったので、36週から測ってましたよ!🙆♂️
リスクがないとやらないみたいで、周りのお母さんは全然測ってない感じでした🤔
♡あんな♡
コメントありがとうございます!
やっぱり必要最低限の検査のみされる感じなんですねー 参考になりました(^_^)
「ノンストレステスト」に関する質問
ノンストレステストをやっていないのに料金をとられているかもしれません…。 金曜日に妊婦健診に行ってきたのですが、その時の明細に「ノンストレステスト」という項目がありなんだろうと思っていました。 先程なんとな…
切迫早産等で入院されてた方、NSTは保険適用でしたか?自費でしたか? https://clinicalsup.jp/jpoc/shinryou.aspx?file=ika_2_3_3_3/d219.html ↑こちらの(1)のいずれかに該当してた方、教えていただきたいです。 「ノ…
健診、午後イチの予約だと何分前に病院に入れますか?(個人病院です) ノンストレステストもするし早めに受付したいのですが10分前に着いても入れないでしょうか?💦皆さんだったら何分前に行きますか?
妊娠・出産人気の質問ランキング
♡あんな♡
ありがとうございます!
てっきり36週くらいにあるものかと思ってました。
ブドウ糖負荷検査もないですし、海南病院での検査は少な目なんでしょうか?
はく
私もそう思っててまだやらんのかなーとずっと思ってたら39週でやっと来週やりますって言われました(笑)
たぶんそうでしょうねー。
ブドウ糖負荷テストは体重がめっちゃ増えた友だちはやったみたいなので、疑われたらやる人もいるんでしょうね!