
コメント

ここな
こんばんは
千葉市ではないんですが‥
千葉の松戸に住んでいます。
同じく、年少の女の子と10カ月の男の子がいます。
よければお話しませんか??(๑˃̵ᴗ˂̵)

S
はじめまして!
同じく千葉市に住んでいます(*^^*)
7ヶ月の男の子がいます。
良かったら仲良くしてください\(^o^)/
-
きらきら
こんばんは、はじめまして♪
月齢近いですね🌟
3月生まれですか?
うち4月生まれなんです😊
ぜひ仲良くしてください!
千葉市のどこですか?- 10月15日
-
S
性別同じで月齢近いの嬉しいです♡
2月生まれです(^^)
私は中央区です!きらきらさんはどちらですか?- 10月15日
-
きらきら
上の子が2月生まれです😄
寒い時に生まれたので中々 外出してなかったなぁって懐かしい思い出が蘇って来ます(*^^*)
美浜区です!
中央区だとアリオとかが遊び場所ですか?- 10月15日
-
S
上のお子さん2月生まれなんですね(*^^*)♡夜中の授乳が寒かったです💦
そうですね!アリオよく行きます笑
美浜区住みだと新都心のイオンモール近いですか?♡- 10月15日
-
きらきら
夜中の授乳寒かった💧 懐かしい🤗
車で10分ほどかかるので少し遠いですね💦
近いイオンはマリンピアか稲毛店ですね^ ^
イオンモールはよく行きますか?- 10月15日
-
S
今年は夏がすごく暑かったので今になってやっとお散歩など出来てます(^^)
稲毛が近いんですね!イオンモールは月に1回くらい行きます!
アリオにも来たりするんですか?♡- 10月16日
-
きらきら
過ごしやすくなって お散歩には最適な季節ですね(*^^*)
最近は夏に行って以来行ってないですね💦
上の子が幼稚園通ってるので 休日ぐらいにしか行けなくなったので。
入園前はよく行ってました😁✨
アリオの遊び場がリニューアルして娘は目を輝かせて遊んでいました😍✨
百均とか増えて買い物しやすくなりましたよね^_^- 10月16日
-
S
幼稚園に通っていると平日は近場のお出かけになりますよね(^^)
アリオの遊び場は歩けるようになったらさらに楽しめそうです♡- 10月16日
-
きらきら
アリオはハイハイスペースと滑り台スペースに分かれてるから 安心ですよね!
滑り台人気だし(*^^*)
Sさんのお子さんはハイハイしてますか?- 10月16日
-
S
ハイハイしてません(>_<)自力でおすわりもまだです。。ズリバイも下手くそです😂- 10月16日
-
きらきら
自力でおすわりしてくれると楽ですよね^ ^
ズリバイ下手くそなんですね!
想像するだけで可愛い😍✨- 10月16日
-
S
なんか顔を使って前進するんです😂独特ですよ笑
上のお子さん女の子だとお世話とかしてくれますか?♡- 10月16日
-
きらきら
おはようございます♪
顔を使うなんて可愛いですね😍
お世話してくれて可愛がってくれてます^ ^
最近は馬乗りになったりしてヒヤヒヤさせられてます😓
お尻を浮かせて体重はかけてないですけど、見ててコワイです😱- 10月17日
-
S
女の子は小さい頃から母性があるんですかね(*^^*)お世話してくれるお姉ちゃんいいですね❤️- 10月17日
-
きらきら
お友達に「わたしのおとうと」って自慢してますよ(*^^*)
下の子も下手くそだけど初めてズリバイしてました!- 10月17日
-
S
想像するだけでかわいいお姉ちゃん😍
ズリバイしたんですね!これから動き出すと目が離せなくなりますね(^^)
うちはお尻を持ち上げ始めました\(^o^)/- 10月17日
-
きらきら
目が離せませんね^ ^
ただでさえ、睡眠中は寝返りして元に戻れず 泣いてるのに😂
ハイハイもうすぐかな(*^^*)
マスターしてくれれば、ハイハイレースとか楽しみ増えますね😄✨- 10月17日
-
S
寝返り返りはまだマスターしていないかんじですか?
ハイハイレース出てみたいです😊まだ「おいで」を理解してませんが…笑- 10月18日
-
きらきら
日中は寝返り返りは出来るんですが、夜の睡眠中は出来ないみたいで…
そのせいで睡眠時間が短くなってしまいました😖
確かに 笑
おいでじゃなくて おもちゃや食べ物でつるしかなさそう(*^^*)
一斉にみんなでハイハイしたら可愛いでしょうね😍- 10月19日
-
S
うちも寝返りして元に戻れず泣いてることありました!睡眠不足辛いですよね😭
みんなでハイハイいいですね♡月齢近いお友達がいたらそういうのも出来そうですね😊✨- 10月19日
-
きらきら
睡眠不足辛いです…
毎日眠いです😹
Sさんのお子さんもまだ夜中は授乳してますよね⁈
ハイハイ期間は短いから、イベントとかに参加して記念を残したいですよね(*^^*)- 10月20日
-
S
夜間はだいたい2回授乳で起きてますね😪生まれてから朝まで通して寝てくれたことないので寝てくれる子が羨ましいです😂いつかは寝てくれるから今だけと思ってお互い頑張りましょう✨- 10月20日
-
きらきら
やっぱりそのぐらい授乳しますよね(^_^;)
寝返りする前は、たまに8時間とか寝てくれたことあるけど、最近は3.4時間…
頑張りましょう(o^^o)
粉ミルクだと満足感が得られて眠りが長いらしいですね。
母乳育児ですか?- 10月20日
-
S
うちは授乳すれば寝てくれるのでまだ良いですが、そろそろ夜泣き始まってもおかしくないですよね(>_<)💦
今は母乳育児です(^^)- 10月20日
-
きらきら
夜泣きこわいですよね💦
何やっても泣き止まないときは、こっちも泣いてた覚えあります(^_^;)
授乳で寝てくれるのは楽ですね^ ^
うちは寝てくれなくても、私が眠いので放置しちゃってます(^_^;)- 10月20日
-
S
何やっても泣き止まないなんて本当泣くと思います😭ただでさえ新生児期なかなか寝かしつけできず泣いてたのに…笑- 10月21日
-
きらきら
そうですよね😭
下の子は寝かしつけに苦労はしてないけど、上の子は初めての育児だったので苦労しましたよ…
小さな物音にも敏感に反応しちゃって😂- 10月22日
-
S
小さな物音に敏感に反応するのわかります😭そのくせショッピングモールなどで寝るのでなんでって思います笑- 10月22日
-
きらきら
そうそう 笑
揺れが気持ちいいのかな😌
8ヶ月になったんですね^ ^✨✨- 10月23日
-
S
8ヶ月になりました(^^)♡
最近後追いらしきものが軽く始まった気がします…- 10月23日
-
きらきら
トイレもゆっくり行けなくなりますね😹- 10月23日
-
S
まだハイハイができないので実際についてくることはないですが、泣かれるのでトイレの前でバンボに座らせて対面で入ってます😂笑- 10月23日
-
きらきら
こんばんは♪
子供に風邪を移されて寝込んでました💦
Sさんやお子さんは大丈夫ですか?- 10月26日
-
S
大丈夫ですか?急に寒くなってきたので体調崩しやすいですよね(>_<)なかなかゆっくりと休むことは難しいかもしれませんが、休める時に少しでも休んでくださいね😣
私たちは今のところ元気です(^^)お気遣いありがとうございます😊- 10月26日
-
きらきら
もうだいぶ良くなってきました!
お気遣いありがとうございます(*^^*)
寝込んでる間にずりばいがすっかり上手になってしまって、部屋から脱走するようになってしまいました💦- 10月26日
-
S
ズリバイマスターするの早いですね✨うちは慎重派なのか四つん這いからなかなかハイハイに繋がりません😂- 10月27日
-
きらきら
四つん這い姿可愛いですよね😍
うちも四つん這いするんですけど、諦めてずりばいでどっか行っちゃいます😹
昨日イオンモール行って来ました!
ハロウィン前の土曜だったから 仮装してた子供たちがいっぱいいました(*^^*)- 10月28日
-
S
四つん這いからお座りになりたいけどなれなくて諦めたりしてます😂笑
ハロウィン🎃仮装してる子供可愛いですよね(^^)♡きらきらさんもお子さんに何か仮装させたりしたんですか?- 10月29日
-
きらきら
おすわりできると色々と楽になるからマスターしてほしいですね(*^^*)
イオンモールは仮装してパレード出来るって知らなかったので 私服で行っちゃいました😅
今年はお友達とのハロウィンパーティにはプリンセスのドレスを着て参加して、
下の子はドナルドでした!
何か仮装しましたか?- 10月30日
-
S
こんばんは🌙
昨日知らない間に座ってました😂これを機にマスターしてくれると良いのですが、今日は1回もやらず…笑
仮装してお友達とハロウィンパーティ良いですね(o^^o)♡
今年は何もしてないので、来年歩けるようになったら何かやりたいなって思ってます😊- 10月30日

ママリ
はじめまして♡私も千葉市に住んでいます💕
月齢近いですね♡✨✨
よろしくお願いします(^_^)
-
きらきら
こんばんは、はじめまして♪
千葉市一緒ですね!
しかも、下の子も同じ月齢で男の子❤︎
よろしくお願いします^ - ^
千葉市どこですか?- 10月15日

犁莉華
こんにちは。
はじめまして。
年少の娘がいます。
よろしくお願いしますm(__)m
-
きらきら
こんばんは、はじめまして♪
娘ちゃん同い年ですね(*^^*)
よろしくお願いします^ - ^
幼稚園の年少ですか?- 10月16日
-
犁莉華
今年の4月に入園した幼稚園の年少です。- 10月16日
-
きらきら
一緒ですね^ ^
もしかして2月生まれですか?- 10月16日
-
犁莉華
2月生まれです。- 10月16日
-
きらきら
うちも上の子は2月生まれ、一緒ですね^ ^- 10月16日
-
犁莉華
そうなんですねー。
一緒で嬉しいです。
周りに早生まれ少なくて・・・。
ちなみに私も千葉市です。- 10月16日
-
きらきら
おはようございます♪
周りに少ないんですね。
早生まれ一緒で嬉しいです(*^^*)
同じ千葉市なんですね!
どこですか? 私は美浜区に住んです😄- 10月17日
-
犁莉華
おはようございます。
幼稚園に送り届けて来ました。
今日も何人かお休みです。
私も同じく美浜区です。- 10月17日
-
きらきら
同じ美浜区なんですね!!
もしかしてすれ違ったかもしれないですね(*^^*)
お休みはインフルか何か流行ってるんですか?- 10月17日
-
犁莉華
すれ違ってるかも知れないですね😄
皆、風邪です。
1人治ってはまた1人と続いています。
まだインフル、風疹は大丈夫みたいです。
先生は溶連菌を心配してます。- 10月17日
-
きらきら
急に寒くなったから風邪ひきやすいですもんね。
お子さん風邪は大丈夫ですか?
風疹もコワイですね💦💦
幼稚園までは園バス使ってるんですか?- 10月17日
-
犁莉華
先週、熱が出ましたけど1日で下がりました。
お子さんは大丈夫ですか?
マンション内で園バス使ってる方もいますが私は自転車で送ってます。
☔の日は徒歩です。
園バス使ってますか?- 10月17日
-
きらきら
おはようございます♪
1日で下がって良かったですね!!
うちは今のところ元気ですね!
園でも 休んでる子は居ないみたいなので^ ^
うちも自転車登園です😄
これから寒くなるから辛いですね…
カバー買おうか迷ってます。- 10月18日
-
犁莉華
同じくカバー買おうか検討しましたが保留になりました。
5分位の距離なので子供の様子見ながらにします。- 10月18日
-
きらきら
良いなぁって思ったものがチャイルドシート不適合だったので 探すのふりだしに戻ってしまいました😖
近いですね^ ^
それでも園バス使ってる人居るんですね!
雨の日を考えると大変だからかな🤔- 10月19日

しーくんまま
新検見川に住んでます(´,,•ω•,,`)
もうすぐ1ヶ月の息子がいる新米ママです!
仲良くしてください(*∩ω∩)
-
きらきら
おはようございます♪
はじめて、こちらこそ仲良くしてください(*^^*)
もうすぐ1ヶ月ならまだふにゃふにゃしてますよね^ ^
可愛いですね😍
里帰り中ですか?- 10月17日

jade
こんばんわ。6ヶ月の女の子と2歳の男の子の母です。千葉市よりの市原市に住んでます。よろしくお願いします。
-
きらきら
おはようございます♪
同じ6ヶ月ですね!!4月生まれですか?
上が男の子だとやんちゃそうですね!
こちらこそよろしくお願いします^ - ^- 10月18日

みゆき𓃰
いまは東金市に住んでますが若葉区に引越し予定です😂😂
私も、6ヶ月の男の子ママです!もう時期7ヶ月ですが🙆
私もママ友ほしいです😭よろしくお願いします!
-
きらきら
こんばんは♪
6ヶ月一緒ですね^ ^
小さい子が居ての引越し大変ですね💦
うちは美浜区なので、少し距離はありますが よろしくお願いします😃✨- 10月20日
-
みゆき𓃰
6ヶ月一緒です♡
引越しは家を建ててからなのでまだまだ時間がかかりそうです(´•ω•ˋ)
ぜひよろしくお願いします!- 10月20日
-
きらきら
3月生まれですか?
うちは4月生まれです^ ^
家建てるなんて素敵ですね✨✨- 10月21日
-
みゆき𓃰
3月24日です♡
予定日は4月2日だったんです!!
楽しみですね♡- 10月21日
-
きらきら
予定日4月だったんですね!
この時期 学年が変わるかもしれないからドキドキですよね💓- 10月22日
-
みゆき𓃰
早生まれで産まれる予定だったけれども3月23日に破水だったので3月24日に産まれちゃいました(笑)
- 10月22日
-
きらきら
上の子が破水からだったから状況分かりますよ^ ^
翌日うまれて良かったですね(*^^*)- 10月23日

きらきら
えーすごい👏✨👏✨
後ろに倒れないよう気をつけないといけませんね!!
歩けるようになったら 仮装の幅が広がりますね^ ^
色々な所でハロウィングッズが安売りしてるから来年用に買おうか迷い中です 笑

S
その後は全然お座りできてないのでまぐれかもしれません😂マスターしてくれるといいです(^^)
たしかに来年用に購入するのいいですね🎃✨
-
きらきら
あれ…下に返信しちゃってましたね💦
失礼しました(^_^;)
お子さんのオムツはパンツタイプ使ってますか?
オムツ替えが大変になってきて パンツにしようか迷ってて^_^;
ハロウィン終わっちゃいましたね…
今度はクリスマスですね🎄🤶🎄
しまむらでベビー用のサンタ服が売ってました(*^^*)- 11月1日
-
S
気づくことができたので大丈夫です😊笑
ズリバイマスターするとオムツ替え大変になりますよね(*_*)今はパンツとテープどちらも使ってますが、おもちゃ等で気を紛らわせないとコロンと行ってしまうので次からパンツオンリーにするつもりです💦
サンタコスもいいですね🎄
ツリーとか飾りたいけど今はなんでも触るし口に入れるので躊躇しちゃいます😂笑- 11月1日
-
きらきら
じっとしててくれないのでオムツ替え大変ですよね(⌒-⌒; )
うちもオムツ混合で使おうかな^ ^
テープ使ってるとパンツのコスト高いなって思っちゃうんですよね^_^;
🎄躊躇しますよね💦
うちも今年は飾らないかな…- 11月2日
-
S
テープの方がコスパ良いですよねー😵なので出来るだけテープで踏ん張ってますが、最近はコロンと行ってから前に進み出すのが早くなって…そろそろテープは卒業かなと思い始めました😭
クリスマスが近づいてくるとプレゼントとか悩みますね🎁- 11月2日
-
きらきら
これからどんどん大きくなるから、サイズも大きくなってきますね💦
嬉しい成長だけど、お金が…ですね(⌒-⌒; )
はじめてのクリスマスだからプレゼント選び楽しみですね😀- 11月2日
-
S
遅くなりました(*_*)💦
メーカーは何を使ってますか?
2月が誕生日なのでクリスマスプレゼントにするか誕生日プレゼントにするかで悩みます😓- 11月5日
-
きらきら
おはようございます😃
私も気づくの遅くなりました💦
今はパンパースですね^ ^
オムツかぶれしないので その都度安売りしてるオムツを買ってます!
誕生日とクリスマスが近いと誕生日プレゼント選び困りますよね。
意外におもちゃあったりするし…
上の子はもう3歳なので物欲すごいですが(⌒-⌒; )- 11月7日
-
S
オムツでかぶれないの良いですね!
幼稚園に通い出す頃になると欲しいものなど出て来ますよね(^^)♡
最近つかまり立ちを覚えて立ちたい欲がすごいです😂移動はもっぱらズリバイですが💦- 11月8日
-
きらきら
かぶれますか?
サンタさんにあれもらうって言いはじめてます(⌒-⌒; )
つかまり始めたんですね^ ^
頭ぶつけないか心配になりますね💦
アマゾンの防止クッションが欲しくなりますね(o^^o)- 11月8日
-
S
おむつかぶれはないのですが、元々皮膚が赤くなりやすくて(;_;)
サンタさん信じてくれる年頃可愛いですよね😍
毎日頭や顔をぶつけて泣いてます💦- 11月10日
-
きらきら
皮膚弱いのかな(T ^ T)
アレルギーとか大丈夫ですか?
上の子はあまり倒れたりしなかったけど、下の子は倒れやすいかな。
女の子より男の子の方が頭が重い気がします(^_^;)- 11月11日
-
S
皮膚弱いとアレルギー出やすいらしいですよね(;_;)今のところ離乳食も問題なさそうですが、卵がこれからなので少し不安です💦
兄弟でも様々なんですね!- 11月12日
-
きらきら
卵心配ですね💦
上の子は卵アレルギーがあって、
茹でタコのように真っ赤になったので( ̄O ̄;)
今の離乳食の常識はアレルギーが出ても、その食材を食べさせていくから 毎日アナフィラキシーが出ないか心配でしたよ💦
今は生卵以外は食べれるようになったので 良かったですが^ ^
アレルギー出ないと良いですね!!- 11月13日
-
S
アナフィラキシー怖いですよね((((;゚Д゚)))))))
軽い皮膚症状くらいなら大丈夫なくらいの少量で続けたりするんですよね!火を通した卵食べれるだけでも全然違いますよね✨
うちはヨーグルトや豆腐などタンパク質系を初めてあげる時はだいたい口周りが赤くなります💦続けてると慣れるのか出なくなるんですよね…これはなんなのか😓- 11月14日
-
きらきら
卵と牛乳と小麦粉って外食のものだとほとんど入ってるから、食べられるようになって良かったですよ😊
はじめての食材を食べて口の周りが赤くなるのはかぶれの可能性がありますね。
食べ物は口で摂取するより皮膚で触れるほうが湿疹などができやすいってテレビ言ってたので!
食べ慣れてくると体の中に免疫がつくみたいです^ ^
予防法としては、ワセリンなどで保湿してから食べると かぶれにくいみたいですよ!- 11月15日
きらきら
こんばんは♪
返信ありがとうございます😊
上の子同い年ですね、嬉しい😆✨
ぜひお話してください☺️