※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るん
子育て・グッズ

赤ちゃんが日中ずっと起きているのは何ヶ月くらいかについて質問です。もうすぐ4ヶ月で、まだ睡眠が多く眠い時にぐずることが多いですが、これは普通のことでしょうか?

本格的に赤ちゃんが日中ずっと起きてるようになるのは何ヶ月くらいですかー?
もうすぐ4ヶ月ですが、まだまだ睡眠が多く
眠くてぐずることが多いですがこんなものでしょうか?

コメント

秋ココア

5、6ヶ月頃にはほぼ起きてましたかねぇ(^-^)
その頃はまだまだ眠いんだと思いますよ‼

  • るん

    るん

    そうなんですね!!
    起きてニコニコしてたと思ったら
    すぐ眠くてグズッてることがあるので気になってました!
    まだ寝てる方が多い時期なんですね( ^ω^ )ありがとうございました!

    • 1月4日
maaana mama

うちの息子は1歳になるまでは1日2回、3、4時間ずつとかお昼寝をして、夜の睡眠時間を合わせると計15時間くらい寝ていたと思います(^^)
1歳8か月の今もお昼寝は2時間〜4時間ほどしていますから、相変わらずよく寝ています。
でもやはり個人差があるようで、
3か月早く生まれた私の友達の娘ちゃんは8か月くらいからはお昼寝しない日も結構あると言っていたし。
その子は生まれた時から動きがかなり活発で、今もそうです(*^^*)
息子は生まれた時から睡眠時間が長くって、身体が弱い子どもなのか?と心配に思うくらいでした。
最近は息子もかなりやんちゃ坊主になってきて、派手なイタズラもするようになってきたので安心しています◎

ぶーちゃん🐷

娘は4ヶ月あたりから
昼寝がすごく少なくなって
昼寝しても15分程度で
起きたらご機嫌で遊んでます!

回数も1~2回くらいです(∵`)
1日1時間も昼寝してない気がします(°°;)

しそ

うちもそんなもんでしたよ*˙︶˙*)ノ

夜から昼すぎまで寝てても
だいたい1日3回30分前後で
2時すぎ、4時、6時には昼寝してました♡笑

みぃたん✽ஐ✯♡

10日で5ヶ月になります♬

日中ずっと起きてはないですが、起きてる時間が長くなりました(>_<)
30分寝る→目を覚ます→3時間起きる
を繰り返してます(笑)