※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちよう
子育て・グッズ

1日の息子との遊び時間について相談です。主人が遊んでいるのを見て反省しています。

いま10ヶ月の息子がいます。みなさま1日のひとり遊びの時間はどれくらいですか?私は要領がとてつもなく悪く、ほとんど休憩なしで一日中家事に追われていてあまり息子と遊ぶ時間をつくれません。主人が休みの日は1日遊んであげていて息子がとーっても!楽しそうにしているのをみて反省しています。

コメント

deleted user

普段、保育園で朝の少しの時間と帰ってきてから寝るまでの少しの時間しか子供と触れ合えないので、食事以外の家事そっちのけで息子と遊んでます( ´艸`)ワラ

  • いちよう

    いちよう

    やっぱりちゃんと時間つくってらっしゃるんですね。保育園でお友達と遊ばない分しっかり遊んであげたいとおもいます。

    • 1月5日
Chimi

もうすぐ一歳になる息子がいます。
一緒にちゃんと遊ぶぞ〜!って時間は30分位しかない気がします。
頻繁に支援センターに行きますが、そこで過ごす1時間半位は他のママと話しながらなんとなく遊び相手してたり、洗濯物畳みながら相手してたり、掃除機かけながら追っかけっこしてたり…(^_^;)
もちろんまったく1人で遊んでる時もありますが30分位ですかね。
1日3回の食事もお風呂も寝る時もママは一緒ですし、遊ぶってとらわれなくても同じ時間を過ごしている事が大切かなぁーと思います(^ ^)

  • いちよう

    いちよう

    あまり気にしなくてもいいでしょうか?ひとり遊びをけっこう長くしてくれてるので偉いねって褒めてたんですがパパと遊ぶ時本当に楽しそうで実は寂しい思いさせてたかなと思って。。もう少し時間とれるようにがんばってみます!

    • 1月5日
  • Chimi

    Chimi

    パパの得意分野とママの得意分野は違いますからね〜(^ ^)
    うちもパパと遊んでる方が楽しそうだしパパ大好きですが、寝る時は絶対ママじゃなきゃダメです。
    ママがパパの役割までやろうとすると大変ですから頑張り過ぎないでくださいね!

    • 1月5日
みーすけ。

1日1時間は一緒に遊ぶようにしています。だいたい2時間ほど児童館へ行くのでその時は常に一緒に遊んでますね。ママ友とも喋りますがでも子供優先にしてますしママ友含め子供とみんなで遊んでます(*^^*)

  • いちよう

    いちよう

    けっこう時間つくってらっしゃるんですね!主人の転勤で引っ越したばかりでママ友もいないのでなかなかみんなで楽しむことができてませんが頑張りたいと思います!

    • 1月5日
  • みーすけ。

    みーすけ。

    逆に家では楽なので教育テレビ見せてしまいますし、小さい子と2人きりで遊ぶのもずっとはつまらなくなって私には無理です(T_T)無理矢理時間作る為に出掛けてる感じです。出掛けてれば嫌でも家事は出来ないし目も離せないのでwww逆に出掛けないと2人で何していいかネタがつきます(T_T)

    • 1月5日