

ママリ
ベビーバス、衣類、ベビーチェアですかね😊

さゆお
ベビーバスは使わなくなる方が多いと思います!
うちはスリングも新生児〜首すわりまでしか使いませんでした!
あとはおもちゃ、お洋服ですかね☺︎

ANGLE
ベビーベッド、新生児用肌着、ハイローチェア、沐浴類、哺乳瓶かなと思います🎶

はじめてのママリ
沐浴用のベビーバス、前びらきのロンパースがパッと思いつきました!
-
はじめてのママリ
あとバウンサー、メリーですかね🤔
- 10月15日

退会ユーザー
ヘビーバスやサイズアウトした肌着、洋服など使わないと思います👶
私は友達から新生児用などのサイズアウトしてしまい余ったオムツもらいました☺️

退会ユーザー
・新生児期の服
・乳児期のサイズアウトした服
・スタイ
・乳児期のおもちゃ
・離乳食用調理道具
・ガーゼ
・抱っこ紐
・おくるみ
・セレモニードレス
ですかね。

退会ユーザー
短肌着コンビ肌着ガーゼ沐浴セット
ベビーベッド布団セット服類とかですかね🤔
お兄さんの所は2人目の予定ないのでしょうか?相手からお下がりあげるよーって声かかってるならいいと思いますが頂戴と言うのはどうかなーって思ってしまいました😅

ふわり
バンボ、ベビーバス、お宮参りグッズ、50から70のお洋服、スイマーバ、ベビーベッド➕オルゴール、全部使えなかった未開封の粉ミルク、かな(^ ^)

△
ベビーベッド、移動ベッド、ベビーバス、服、哺乳瓶、バウンサー、メリーとかかな。
もしかしたら、1歳過ぎると次の子考え始めるかもしれませんね。

ゆうママ
哺乳瓶・消毒する物
沐浴関係
バウンサー・ハイローチェア・バスチェアなどのイス
サイズアウトした服(ロンパースなど)

ままり
使わなくなるもの色々ありますが、まずはお兄さんというよりお兄さんの奥さんが貸してくれると許可?がないと、こちらからコレとコレはもう使わないからうちに貸して!と催促するわけにはいきません😅
奥さんのご両親が孫のため買ったものなどもありますし、次の子に使うために大事にしまっておきたいなどあります。
まずはこれを前提として、、、
皆さんがおっしゃるものですかね!
コメント