
コメント

とっとしゃん
ご飯食べれてますか?白米は母乳が作られると聞いたことあります

©️
射入反射はありますか?それがあるなら母乳でてますよ。
射入反射とは、吸われたらツーン?ジーン?と乳首に感じる母乳の流れ?のような。。
あと、
ガチガチに張って、溜まっているのは溜り乳と言って、見た目にもよく分かります。
が、差し乳といって、普段は普通のおっぱいで、吸われることでようやく乳を出し始めることもあります。私は産後2ヶ月くらいで、左は溜り乳、右端差し乳になりました。軌道に乗ったサインだと言われましたよ。
赤ちゃんが吸うのと、手で絞るのとでは量が全然違うので参考にならないそうです!
泣いてミルクあげて泣かなくなるなら、足りてないのかもですね!
白米めっちゃ食べて頻回授乳すると出が良かったです👍
-
ぽっちゃま
ジーンとするのはあります!
シリシリ流れてる感じはするので飲めてることは飲めてるのかな?とは思ってるのですが本当に長い間飲ませてもギャン泣きで。。ミルクあげたらぐっすり寝てくれます💦💦
そーなんです!
普通の時は普通のおっぱいです😭
白米は大好きなので
必ず毎食食べてるてます( i _ i )
おっぱい飲ませてるのにギャン泣きされるのでそれがストレスになってしまい母乳あげてる意味あるのかな?と最近悩んでます。。- 10月15日
-
©️
初めは出るけど、長い間だとでてこないのかもしれないですね!私もそうで、後半は「んー😤!」って怒るのでそうなったら少し乳を揉んだり、つまんだりして手伝ってます😭するとゴキュゴキュ飲み出すので、「あ、やっぱり出てなかったのか」と思います💦
差し乳なんですかね💡
母乳ってうまくいかないですよねー(;_;)泣かれるとこっちまで悲しくなります。。私もやっっと2ヶ月過ぎて軌道に乗って、だんだん訴えも分かってきたのはここ最近のことです。
今だけだと思って赤ちゃんと一緒にがんばりましょ!赤ちゃんも食いっぱぐれちゃいけないと思って必死でしょうからね💦- 10月15日
ぽっちゃま
ご飯は妊娠前よりは減りましたがたべてます!!白米大好きなので必ずたべてます!