
1歳8ヵ月の子供がヨダレが多く、他の子供はヨダレかけが必要ないという相談です。同じ月齢の子供でもヨダレかけが必要な場合があるかどうか気になっています。
今1歳8ヵ月なのですが、今だにヨダレがすごく、1日に何度もヨダレかけを変えています、、。
先月、1歳8ヵ月の集団検診があり、今2人目妊娠中で切迫で自宅安静中なので主人がいってくれたのですが、
ヨダレかけしてたのうちの子だけだったらしいです( ;∀;)
同じくらいの月齢で、まだヨダレかけが必要な方いらっしゃいますか?
いつ止まるのかな、、
- ままり(1歳10ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

ちっち
私の子ではないですが
通ってる保育園に3歳ですが
スタイしてる子いますよ😀

A♡W
同じ年齢ではありませんが…
うちは3歳ですがまだヨダレ出ます!笑
2歳過ぎてもヨダレかけ必須でした笑さすがに3歳過ぎたらヨダレかけやめましたが…まだちょいちょいでます(^_^)
-
ままり
そうなんですね!
もう、30分おきにヨダレかけを変えるほどひどくて、昨日ヨダレかけを買い足したほどです、、
同じで安心しました☺️ありがとうございます😊- 10月15日

ひなあられ
友人の子供で2歳過ぎですが、よだれ凄いって言ってました😆スタイは使っていないようですが、保育園でもだらだらでよく着替えるって言ってましたよ!
-
ままり
そうなんですね!
スタイしなかったら何度着替えさせなきゃなんだろう、、( ;∀;)
早く止まるといいなぁと思います( ;∀;)- 10月15日

まあちゃん。(24)
こんにちは〜。
娘も同じ月齢です。
まだまだスタイ外せません( ´・ω・` )
虫歯予防にもなるので良い事だとは思ってるんですが
ちゃんと飲み込めるようになって欲しいです(笑)
可愛い洋服を買ってもスタイで隠れる所に
リボンとかフリルとか着いてたりするので
早く外せるようになって欲しいです。
-
ままり
一緒ですね!
お洋服問題めっちゃわかります( ;∀;)可愛い服なのに、ちょうどスタイで隠れてしまいますよね( ;∀;)
同じ方がいらっしゃってホッとしました☺️ありがとうございます!- 10月15日

sleepingbeauty
同じ月齢ですが、スタイ使ってますよ😆ダラダラ出る訳じゃないですが、嬉しかったり騒いでる時にうっかりヨダレ垂れるのでつけてます(笑)
ヨダレ多い方が健康って聞いた事もあるので気にしなくていいと思います🎶

ゆ
ヨダレ出る方が虫歯になりにくいみたいです!✨うちも凄いです笑
あまり気にせず過ごしてます!✨
ままり
3歳でも止まらないこともあるんですね( ;∀;)
うちの子だけじゃないと少し安心しました!