
コメント

退会ユーザー
子供ではないですが、弟がそーでした!
小5になった今少しずつ落ち着いて来て普通に膨れるだけになってきました!
弟は症状が大きく大げさなくらい大きなガーゼと防水の絆創膏を貼ってお風呂のたびに消毒してました!
病院も何回か行ってましたよ!!
小学校や保育園で遊んでてぶつかった水ぶくれが割れちゃって泣いて帰ってくることもあり上記のような感じで水ぶくれを保護してました🙌🙌
退会ユーザー
子供ではないですが、弟がそーでした!
小5になった今少しずつ落ち着いて来て普通に膨れるだけになってきました!
弟は症状が大きく大げさなくらい大きなガーゼと防水の絆創膏を貼ってお風呂のたびに消毒してました!
病院も何回か行ってましたよ!!
小学校や保育園で遊んでてぶつかった水ぶくれが割れちゃって泣いて帰ってくることもあり上記のような感じで水ぶくれを保護してました🙌🙌
「保育園」に関する質問
公的な支払い?などで世帯年収が関わってくるものって保育園以外で何がありますか? 今年から扶養内のパートを始めたのですが下手に世帯年収あげない方がいいのでは…?と思い始めましたがどこに影響があるかイマイチ調べ…
布オムツの保育園通われている方いますか? 家では紙おむつを使っていています。保育園探しをしていて、気に入っている園が布オムツの園でした。 家で布オムツにする予定はありません。 布オムツ園で感じたメリットデメリ…
来月から保育園通います。 鼻吸い機絶対あったほうがいい!とよく聞くのですが買うか迷ってます😂 これまでも数日鼻詰まりが続いたりした事はあったのですが、鼻水出てる時に拭こうとするとめちゃくちゃ嫌がるので吸うなん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママたん
ありがとうございます!
小学生ぐらいなのですね(><)
小学生だと遊びも激しいから余計に潰しちゃいそうですよね。
蚊に刺されたぐらいなのに包帯したり本当に大丈夫かな?と思うぐらいです(><)
退会ユーザー
弟も包帯巻いたりしてました!!
破れちゃわないように気をつけてください😂😂
弟は保育園、小学校に許可とって虫除けリングつけたり虫除けスプレーをこまめにしてました!!
ママたん
そうなのですね(><)
保育園でも虫除けしてるみたいなんですが全然効かず(><)うちからもスプレーしてシールも貼ってるんですけどね(><)
小学生だと、許可もいりますよね(><)
長い目で頑張ります(><)