
コメント

退会ユーザー
大丈夫だと思います!
私は茹でた時のお湯で伸ばしてました!☺️

Msssrs
大丈夫ですよー♪
ほうれん草より小松菜の方が苦味もなく、安くておススメです😁
私は茹でたお湯でのばしてました!
-
ママリ
小松菜のほうがいいんですね!
今日ほうれん草を作ってしまったので次に与えて見たいと思います✨- 10月15日
-
Msssrs
コスパ的なものなのでどっちをあげてもいいと思います😊
私も最初はほうれん草からだったので♪
お互い離乳食頑張りましょう💪- 10月15日
-
ママリ
ありがとうございます!がんばります!
- 10月15日

あんこ
食材は🙆だと思います💕
因みに、白菜とかキャベツとかってどうやって裏ごししますか❓
私のときは離乳食セットの裏ごし器とかすり鉢などしかなくて、どうやっても裏ごせなくて…😱細かくみじん切りした上ですり鉢でできる範囲で細かくしてたような記憶があります😓
-
ママリ
私もです!
ほうれん草も繊維が残ったので細かくして少しすり鉢で滑らかにしてから裏ごししました!白菜やキャベツも同様かなぁ?と思っています🤔✨
ブレンダーあれば一発ですよね🤣- 10月15日

しーまま
どれもあげて大丈夫です🙆♀️
字が私好みです☺️💗(関係ないですね😂)
かぼちゃ、大根、玉ねぎ、さつまいもは普通に茹でてからすりこぎ→裏ごししました!
ほうれん草、白菜の葉、キャベツは大きめのまま加熱して一度冷凍し、それをおろし金でおろしました💡
ブロッコリーは先っぽの柔らかい所だけをカットして加熱し、すりこぎでゴリゴリしただけです😊
トウモロコシは薄皮の処理が面倒だったので、最初はお湯で伸ばすタイプのBF使いました😂
今はもう粒のままあげられるので平気ですが😉
伸ばすのはどれもお湯で🆗です👍
1回目進みが悪ければ、2回目の時にミルクなどで割ってもいいと思います♪
-
ママリ
字を褒めて頂けるなんて嬉しいです🤣✨
ボールペンによって字が変わるのであんまり自信がないのですが😅白菜やキャベツのやり方は初耳でした!
やっぱりトウモロコシはBFですよね♡- 10月15日

退会ユーザー
すみません全く関係ないんですけど字がめっちゃ綺麗ですね!!!
-
ママリ
ありがとうございます🤣✨
ボールペンによって字が変わってしまうのであんまり自信がないのですが褒めて頂けて嬉しいです😊💓💓- 10月15日
ママリ
ありがとうございます!
ほうれん草はミルクで伸ばした方が食べやすいって言われたんですが使ったことありますか?🤔💭
退会ユーザー
最初はほうれん草のみでやりました!
ほうれん草は苦味があるので苦手な子が多いかもしれません😭!
うちの子は離乳食初期の頃はほぼほぼ食べてくれなかったのであまり参考にはならないかもしれませんがうちの子は人参が一番食べました😂😂
ママリ
うちの子もにんじん食べてくれました!
毎度すごい顔してますが。笑
ほうれん草も試してみたいと思います!
ありがとうございます!