

えまま
預かってもらってます!
先生たちもお休みのこと知ってるし嫌な顔されたことありません^ ^

かかちゃん
預かってもらってます!
仕事の日は時間の関係で7:30〜17:30まで預けていますが、休みの日はみんなと同じ8:30〜16:00で預かってもらってます😊

あーちゃん
うちも預けてます❤️
普段仕事に育児に追われてるし、
平日休みの日くらい1人時間満喫しちゃいましょー👍

hoshiko
私はサービス業のパートで平日が休みなのですが、土曜日に仕事で保育園に預けるので平日で1日は休ませてますが、それ以外の平日は仕事が休みでも保育園に預けてますよ!
特に保育園からも休ませてくださいとも言われないし、私がいつ休みかも保育園は知らないので何とも言われないので、仕事が休みの日も普段と同じように預けてますよ🙂

アロア
うちは真逆の考えの保育園なんで羨ましくてコメントしちゃいました。
私はシングルマザーなので月1でもそういう日があると気が楽なのですが…
嘘をついてまで…という気持ちもあり仕事休みの時は家庭保育してます☹️

まぁ
園によって考え方?方針?ってちがいますよねー💦
でも園の先生がそう言ってくださっているならリフレッシュの為に預けるのもいいと思います👍❤️母が心身共に元気な事が子どもにとってもいい事だと思いますし😊✨
ただ、早遅番に被らないようにしたり、今日は休みだけど少し休みたい!用事がある!等と正直に先生に言う事は必要かなーと思います笑 何かあった時(発熱など)の連絡先の事もあるので😅💦
コメント