※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこらぶ
子育て・グッズ

7ヶ月半の赤ちゃんについての離乳食量や内容について相談。体調不良で再検査が必要な状況。

連続ですみません。
離乳食どれぐらいあげてますか?
7ヶ月半。モグモグ期に移行してます。
一回の離乳食で、おかゆ40グラム、野菜10グラム、肉か魚か豆腐を肉、魚なら10グラム、豆腐なら15グラムぐらい、ベビーダノン5グラムか、果物1さじぐらいあげてますが、あげすぎですか?量的にも、種類にしても。
皆さんどうですか?参考におしえてください。


それと、話はガチかわりますが、愚痴らせてください!
はきもどしがひどく、病院にいくと再検査に。体内のカルシウムの数値と、CKという筋肉が破壊する数値が高いと言われました。また、尿検査と採血します。可愛そう。大丈夫かなー(>_<)

コメント

ゆん

うちもっとあげてます💦
お粥60g、野菜2種類合わせて25g、魚か肉10g、豆腐の時は40g、果物15g🍎
なので全然大丈夫だと思います!!

吐き戻し心配ですね💦💦
何もないといいですね(T_T)

にこらぶ

そうなのですね?(>_<)
ちょっと種類も多くあげすぎてるのでは?と思ってましたが、ちょっと安心しました!

はきもどしは心配ですが、何もないことを祈ります(>_<)
ありがとうございます!

マル

突然のコメント失礼いたします。
うちの子も先日血液検査でCKが高く、来週再検査します。
不安で仕方ないのですが、にこらぶさんの息子さんはその後いかがでしたか?ご回答いただけたら幸いです。

  • にこらぶ

    にこらぶ

    うちの子の場合、何かあったら怖いので、2回目の採血でも高かったので、検査入院して調べてもらいましたが、病気もなかったので、様子みて、3か月後採血しましたが、数値下がってました。たまに数値が高くなることはあるみたいですけどね。今ははきもどしもなく元気です!

    • 4月2日
  • マル

    マル

    ご回答ありがとうございます。
    息子さん、何事もなくお元気で本当に良かったです。元気いただきました!
    娘もしっかり検査してあげたいと思います。

    • 4月2日
  • にこらぶ

    にこらぶ

    何もなければいいですね💦

    • 4月2日