
差し乳になったため、胸の張りがなくなった可能性があります。授乳や栄養に不安があるようです。
完母希望です。生後10日です。
病院では痛い程胸が張っていたのに退院してから日に日に胸の張りが無くなってきました…
最初は右胸から張りが無くなってきて今では左胸も張ってる感じがないです。
途中左右替えながら両方で1時間~1時間ほど飲むだけ授乳しています。戻したりはありません。
授乳が終わった後絞っても母乳は出てきます。
1時間半~3.4時間程寝て起こさず泣いたら母乳をあげています。
キューンという感じが分からずスケールを持ってないので足りてるか分からないので心配です。
これは差し乳になったから張らなくなったのでしょうか?それとも栄養が足りてないのでしょうか…
- しるふ(6歳)
コメント

すずちゃんママ
まだ10日なので差し乳になるには早い気がします😓
水分は足りていますか?
私は野菜をたくさん食べたら出がよかったので、よかったら試してみてください😃
しるふ
ありがとうございます!水分は確かに病院にいる時より飲む量が減ってます!
水分と野菜多めに取ってみます!
すずちゃんママ
おしっこやうんちがちゃんと出てるなら足りてると思います😃
やっぱり母乳は水分なので、水分補給をしっかりしてみてください😊