 
      
      
    コメント
 
            ママさん
何を食べましたか?(^^)
 
            マーマ
様子でアレルギー検査してみてもいいんじゃないでしょか
- 
                                    るるー そうですね!他にもあるかもしれないですしね! - 10月14日
 
 
            にゃーにゃ
他は大丈夫なら、問題ないと思いますよ。
卵とかのアレルギーは全身に出るので…うちも同じような状況で、血液検査もしましたが異常なく、皮膚の刺激性の物だと言われました。
風邪気味の時とか、ちょっと免疫落ちてるときは、
卵など刺激強いもので蕁麻疹が出やすいらしいので、しばらくは胃に優しい物をあげたらいいと思います‼️
- 
                                    にゃーにゃ 蕁麻疹や赤くなった部分が 
 口の回りだけとか、掴み食べしたときの触った皮膚だけなら、問題ないらしいです- 10月14日
 
 
            退会ユーザー
うちは卵アレルギーなのですが
食べて5分10分くらいで口の周りが赤くなり、30分しないで治ります。
先生には激しくかゆがったり、呼吸が乱れたりしなければ様子見で大丈夫。急いで病院に来なくていいと言われました。
たまに卵以外のアレルギーのない食材で赤くなることがあるけど機嫌かわらず赤みも引いたら気にしてません。
この前はさばとしいたけでよく赤くなる気がして血液検査しましたが全然アレルギーもってませんでした🙂
 
            ana*
魚卵ですかね?(´×ω×`)
 
   
  
るるー
つくね、卵焼き、かぼちゃ、ハンバーグなんですが、卵焼きの中にタラコが入ってて、タラコは食べた事なかったので取り除いたのですがそれが混ざってたか、ソースに何か食べた事ないものがあったのか、、、、謎です(⌒-⌒; )
ママさん
卵アレルギーですかね?