
コメント

ままり
私は市の保健センターでのマタニティークラスでママ友さん数名できましたよ☺️
保健センターの方の計らいで、テーブルの席を小学校区別にしてくれていたので、わりと近所の人同士で同じテーブルだったし、テーブルごとにグループ分けして話し合って答えを出すクイズとかあったので、自然に打ち解けました。
ままり
私は市の保健センターでのマタニティークラスでママ友さん数名できましたよ☺️
保健センターの方の計らいで、テーブルの席を小学校区別にしてくれていたので、わりと近所の人同士で同じテーブルだったし、テーブルごとにグループ分けして話し合って答えを出すクイズとかあったので、自然に打ち解けました。
「マタニティ」に関する質問
愛着がどうのとかじゃなくて、もう1人諦めきれなくて上の子の子供服捨てられない方いますか? もっ35だし、2人いるし、夫は45だし、 諦める理由はたくさんあるし、 夫も妊活に前向きではないんだけど、 なんとなく諦めき…
妊娠6カ月になってから、何かしてますか?してましたか? 出産や出産後に向けて、何かしてますか?してましたか? マタニティ生活の為にしてることありますか?ありましたか? 6カ月になると出産まで早いなと感じてて、赤ちゃ…
妊婦って結構動いていいんですかね? 竹脇まりなさんのマタニティ運動が思ったよりも動きが早かったので。決して激しいわけではないのですが💦 実際どのくらい激しく運動していいのかなぁと疑問です。 TikTokで流行って…
妊娠・出産人気の質問ランキング
😋
ありがとうございます✨!
ただ座ってお話を聞くだけなのかと思っていました。そういう雰囲気なんですね!私が行くところもそういう感じだったら良いなぁと思います😖