
コメント

ままり
私は市の保健センターでのマタニティークラスでママ友さん数名できましたよ☺️
保健センターの方の計らいで、テーブルの席を小学校区別にしてくれていたので、わりと近所の人同士で同じテーブルだったし、テーブルごとにグループ分けして話し合って答えを出すクイズとかあったので、自然に打ち解けました。
ままり
私は市の保健センターでのマタニティークラスでママ友さん数名できましたよ☺️
保健センターの方の計らいで、テーブルの席を小学校区別にしてくれていたので、わりと近所の人同士で同じテーブルだったし、テーブルごとにグループ分けして話し合って答えを出すクイズとかあったので、自然に打ち解けました。
「マタニティスクール」に関する質問
夫の転勤についてこられて、寂しい方いますか?現在妊娠初期後半です。今年の4月に夫の転勤で、友人や知り合いのいない土地に引っ越してきました。私は妊娠のため、仕事を休職しています。念願の妊娠でとても幸せですが、…
妊娠7ヶ月のお腹の張りについて。 24週の妊婦健診で子宮頸管が30mmきっていると言われました。 19週頃からお腹が張っていて直前直後に胎動がある事も多く、胎動による張りなのかよく分かりません。 出血はなく、張ること…
【マタニティスクールについて】 旦那さんの妊婦体験と赤ちゃんのお世話体験ができるマタニティスクールに行こうか迷っています。 皆さん行かれるものなのでしょうか? 行かれた方、行ってよかったと思いましたか? こん…
妊娠・出産人気の質問ランキング
😋
ありがとうございます✨!
ただ座ってお話を聞くだけなのかと思っていました。そういう雰囲気なんですね!私が行くところもそういう感じだったら良いなぁと思います😖