
コメント

RIKU☺︎
下の子を脱衣場で待たせておいて
上のこと自分を洗ってから下の子を洗ってでるという感じでしてました💡

みぃたん
アップリカのバスチェアを湯船のフタを閉めて、その上に置いて下の子を寝かせてました!
先に、上の子洗って自分洗ってから、湯船に上の子を入れて下の子を洗って皆んなで温まって出る感じです!
出る時は、下の子を先にバスタオルで包んでバウンサーに乗せて、上の子着替えさせて自分が着替えて最後に下の子をやってました!
-
ゆしい
ありがとうございます!!
バスチェア検討してみます🧡
それにしても大変ですよね、このころって(´゚ェ゚)早く大きくなって欲しいです(〃ω〃)- 10月15日

まぁや
同じくらいですね(>_<)
上の子と最初に入って、下の子は脱衣所に待たせています★
私洗う→上の子洗う、お風呂入れる→下の子洗う→私と下の子も入る→みんなででる
って感じでやってます\(^^)/
あがるときは下の子をバスタオルでくるんで、上の子着替えさせたら下の子最後に私が着替えています(^-^)
最初は下の子脱衣所で泣いたりしてましたが、最近は静かに待ってくれるようになりました(^-^)/
-
ゆしい
昨日早速実践して見たのですが、下の子今までにないくらいギャン泣きでして(´゚ェ゚)そのあとミルク飲んで疲れて寝てました…苦笑
いつか落ち着いてくれるんでしょうけど心が痛いです(´゚ェ゚)- 10月15日
-
まぁや
お風呂入れる前に飲ませると比較的おとなしくしてること多いですよ(^-^)/
少しくらい泣かせてても大丈夫です🎵
早く慣れてくれるといいですね(>_<)- 10月15日
ゆしい
なるほどですね(〃ω〃)わかりました!ありがとうございます!今日から実践しようと思います❤️❤️
RIKU☺︎
もう少し大きくなると、バスチェアも使えるので楽になると思いますよ😊💓
めりっさ
nagi✰24さん