
大型ショッピングモールで友達とランチ。電車で移動し、ベビーカーで抱っこ。買い物は少なめでアドバイスが欲しい。
まだ先の予定なのですが、今度同じ月齢のお友達ママと大型ショッピングモールでランチをする予定です。
家からショッピングモールまでは電車で30分以内、乗り換えが1回あります。お友達は車で来るので、私と娘で移動です。
行き帰りは抱っこ紐にしてベビーカーは持って(押して?)移動、ショッピングモールに着いたらランチ中なども含めてベビーカーにしようかなと考えていますが、大丈夫でしょうか?
荷物が増えると大変なので、お買い物はほとんどせず、ランチやウィンドウショッピングがメインです。
先日ベビーカーを買って今慣れるのに必死です😂
こうしたら良いよー、こういうグッズがあると良いよーなど、お出かけに関してアドバイス下さると助かります☺️
- ごまだんご(3歳3ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
大丈夫だと思いますが
ベビーカーの持ち運びも
大変なのでもし気にしない
ようでしたら
ショッピングモールにある
子供カートを借りたら
楽かな?と思いました!

夏色
2ヶ月でしたら、ベビーカーがあるよりも抱っこ紐のみのほうが移動はしやすい気がします🤔
ただ、ショッピングモールで、時間帯や混み具合によって、赤ちゃん用のカートがその時なかったりってこともあるので、ベビーカーがあると安心ですかねぇ💦
一度旦那さまがお休みの日にでも、予行がてら行ってみるのもいいかもしれないですね🌟
-
ごまだんご
コメントありがとうございます!
行くときは3ヶ月なのですが、やはり小さいですし抱っこ紐のが楽ですよね✨
赤ちゃん用のカートってあるんですね!
行くのは平日ですが、ない可能性もありますね…
予行練習してみます!!😂- 10月14日
ごまだんご
コメントありがとうございます!
行くときは3ヶ月なのですが、そんな小さい子でも使えるカートはありますか?
恥ずかしながら、今までそういうところ全く見てなかったので無知で😂
退会ユーザー
ショッピングモールのものは
だいたい2ヶ月から
使えるはずです🌟
ごまだんご
ありがとうございます✨